にきび跡はおよそ3つに分けられます。

 

 

①色素沈着

炎症が続くことによって生じる「黒み」です。時間とともに消えていきますがはやく治すための治療としてはケミカルピーリング、エレクトロポーションなどですが

ビタミンC、アゼライン酸などの外用剤も効果的です。とくにアゼライン酸は

色素沈着だけでなく、皮脂抑制、毛穴のつまりを改善し、にきび自体の

治療にも使えるので強くおすすめしたい外用薬です(1800円)

 

②赤み

赤みも炎症が続くことにより生じますが色素沈着より治癒まで

時間がかかります。赤みの原因は毛細血管の拡張なので

当院ではIPLであるセレックVを用いて血管を焼く治療をお勧めしています。

外用薬としてはビタミンCEローション(5000円)やビタミンB12乳液(4000円)

などがあります。

 

 

③陥没

一番治療が難しくなります。軽度ならレチノールやトレチノインなどの外用である程度までが改善しますが、陥没が強ければ完治はほぼ難しいと考えられます。

機械を使う治療としてはダーマペン、フラクショナル炭酸ガスレーザーなどがこれまでの治療の主体でしたが最近では高周波治療器である用いたポテンッアもよく使用します。

 

 

新橋皮膚科クリニック

0362688012