お客様が知らない間に、投稿して驚いた🤩

本当の多くのお客様がVISISの為に、投稿やコメント・いいね本当の有難う御座います🙇🏻‍♂️

ホント、アメブロも難しいですよね🤔

でも、理解し頂こうとすると、あれだけは必要になるんです😭

勝手に肌診断🤔

お肌が元々強くないか、薬品にあまり強くない方だとお見受けします👀

少し難しい話になりますが、カンタンに話すと食器用洗剤で直ぐに荒れる人と、荒れにくい人がいます。この違いは、バリア機能が強いのと回復力が関係しています🤔

荒れやすい人は、バリア機能が元々弱い人か、回復力が遅い人

荒れにくい人は、バリア機能が強い人か、回復力が早い人

これが、カンタンに言う個人差と言う物です🤔

この個人差により、スキンケアの合成界面活性剤のダメージなどで、限界に来ることが敏感肌と言われる現象となります。

バリア機能が著しく落ち、何でも刺激となる状態です😭

このお客様の場合は、「1ヶ月でスキンケアが合わなくなる」ヒリヒリしだすとあったので、一時的に成分の鎮静効果とかは発揮するが効果の高い物ほど、合成界面活性剤を使用しているため、1ヶ月経たない間にダメージが上回り、合わなくなる症状で、かなりバリア機能が薄くなり回復力が落ちていると判断できます👀

この場合では無理にスキンケアをしてはいけません❌

バリア機能が薄いと何でも刺激となる可能性があるので、スキンケア・化粧など何もせず、ワセリンなど刺激にならない保護をしてください💦

肌のバリア機能が落ちると、薬でも炎症は抑える事はできますが、最後は自分の治癒力で皮膚を再生します。肌の弱い方はなおさらで、何もせず皮膚の再生を高めないといけません😱

なぜ?VISISが良くて他のがダメなのか?

カンタンです。刺激物が防腐剤しかなく、他社ではそれ以外の物を混ぜてスキンケアを作るからです。ここが技術力の違いです🤩だから刺激無く角質に潤いを与え、バリア機能の代わりをし、肌を保護したのです💦保湿と保水の違いでもあります🤩

しかし、バリア機能がさらに無くなったりキズが付くと、VISISでも防腐剤が配合されているため、刺激となります😭

研究者アドバイス🤩

①肌が弱い方に偏っているので、入浴剤にマグネシウムを取る事をお勧めします。保水にはエプソムソルト・保湿には塩化マグネシウム(フリーク)どちらも、アマゾンで安価で原材料が買えます。

②少しの日光浴は大切です、ビタミンDを生成する働きが大切なので、夏なら5分、冬なら15分程度日光浴をしてください。無理な日焼け止めより、物理的な日傘にしてください。

③運動は1日20分程度行うのがベスト、汗をかくくらいの運動が肌の循環を助けてくれます。また筋肉の刺激も老化と大きく関わりますので、運動は必須です。

④肌が落ち着いてくると保水でキメが整ってくるので、パウダーファンデーションを試してクレンジングのダメージを無くす努力をしていきましょう。肌の弱い方は特に、ダメージケアをしなくてはいけません。

個人的意見ですので、参考までにお願い致します🙇🏻‍♂️

 

心温まる投稿、有難う御座いました🙇🏻‍♂️

👇👇👇👇あなたも研究者が作った肌診断から、お始めください🙇‍♂️