こんにちは
株式会社スキルプロジェクト代表取締役(妻)竹内愛美です。
今回は、
墨絵アーティスト、デザイナー 原田暁一さんの
就活インタビューの内容をお伝えしていきます
では、早速、インタビューを始めていきましょう。
Q.社会人になって何年目でしょうか?
22歳で社会人になったので、今年で14年目です
Q.大学を出てからのキャリアを教えていただけますか?
まずは、パチンコの部品メーカーの企画設計部署で2年半働いた後に
勢いで会社を辞めて、その後はIT関連会社の営業をしたり、
飲食店 カフェバーで半年〜1年へ勤めて、
工場に派遣社員として働きました
その勤め先の工場で、派遣社員でしたが
ラインの管理者もやりました。また、整体…カイロプラクター の資格を取り
リラクゼーションサロンの立ち上げに関わり管理職も務めました
その後、独立してリラクゼーションサロンを創ったものの、
途端にやる気がなくなり、1年くらいで店を畳みました
店を畳んだ後は、地元に戻って介護職をしながら
自分の仕事を探していたのですが、
そうしているうちに筆文字講座の師範代になり
そこから、いろんなところで講座をさせていただけるようになり
介護と講師の仕事を3年ほど続けていたのですが
また、並行してデザインの仕事を細々とやっていたところ
需要が高まり、「業務委託ではなく、うちで働かないか」と
お声をいただいて、その会社の専属デザイナーとして、動画編集、デザインなどクリエイター、デザイナー業務をしながら
そこから、独立して今に至ります
Q.大学の学部を教えてください
情報社会政策学部です
日本拳法をしていて、そのスポーツ推薦枠で入学したので
その学部に興味がったから入ったと言うよりは
先輩が既にいたのと、
入りやすい学部と聞いていたことと、
幅広いことを学べると思ったからです
Q.パチンコの部品メーカーを選んだのはなぜですか
しょうもない理由かもしれませんが
パチンコが好きだったからです
当時、
やりたいこともなく、夢も希望も特にありませんでした
だからといって
興味がない仕事はしたくないと思っていて
格闘技は興味がありましたが、格闘家になりたいとは考えていませんでした
そこで、
パチンコスロットにハマっていたので
ホールはイメージはあまりよくないですが
作る方は面白そうだなと思い、
手当たり次第、履歴書を送って、内定をもらいました
原田さん、ありがとうございます!
とても、面白いお話をありがとうございます
引き続き、インタビューを続けていきますね
■提供中メニュー
一ヶ月伴走 個別コンサルティング 10,000円(税込) 限定50名! 無制限オンラインコンサルティングサービス、個別カルテによる管理、いつでも優先相談、強み発掘1回付き(希望者のみ)
強み発掘サービス 1回5,000円 (税込) あなたの人生を振り返り強みを発掘、どう動くと楽に行動できるかのヒントを文書でお届けします。
単体個別コンサルティング 1回5,000円(60分・税込) 単発での面接対策、リアルタイムでの添削希望の方におすすめです。
現在は完全予約制にて就活相談をお受けしています。
詳細はこちらからお問い合わせください
SNSのDMメッセージによる添削とチャットはずっと無料全てのお申し込み・お問い合わせはこちらから
■メディア情報Instgram 新卒就活アドバイザーとして大学生におすすめ情報を定期配信しています。