ふぁー
グダグダしてたら平成30年“度”が終わっていましたーヽ(;▽;)ノ



年度末始だから職員さんは忙しそう・・・ってか、春休み期間中なので普通に忙しい。
我は勤務時間が長くなったけどあまりシフトが入れてもらえず、結局通常運転でーす(∩´∀`∩)
新しい利用児童も増えたし、今年度からの新しいカリキュラム?も始まるんだけど、いかんせん春休み期間はまだお試し期間。
学校が始まったらなんやかんやあるでしょう!


それまでは、子供たちばりに、ヨガの体験レッスン行ってみたり、明日からは野球行ったり、ケーキ食べたりして春休みを楽しんじゃう予定でーすヾ(●´∇`●)ノ(笑)





さて、今日の新元号発表。
お祭り女なので若干血が騒ぎ、金爆のLINELIVE見ながら通勤してました。
が!
肝心の元号発表時にはもう勤務してたし、お昼休憩の時にはレコーディングも終わってて。
さらには、曲のお披露目前に休憩が終わるというね(´;ω;`)
しかたなく、お仕事終わりに元号発表から2時間で完成したという新曲『令和』をYouTubeで聴きながら帰ってきました。
ディスコというか、EUROBEATというか、パラパラ的な?(笑)




でも・・・なんだろう、この乗り切れなかった感。。。
別に号外貰いに行きたいとか、スクランブル交差点行かなきゃ、みたいのはなかったけども、なんか悔しい(笑)
GWに西武デパートで平成と令和のまんじゅうだかどら焼きだかを配るらしいので貰いに行くかな(笑)






本来なら、元号発表ってのは喪にふくした中や大災害の後に行われる物なんだけど、今回は日本国民総大喜利大会みたいに明るく行われて良かったよね。
的なTwitter見て、なるほどなと思ったみっこでした。


いつもこの時間帯は死にたくなるのに、雨だと頭痛でしんどいはずなのに、今宵は若干テンション高いのは、やっぱり令和発表のおかげかしら?(笑)