恐羅漢スノーパーク Daaポールレッスン

恐羅漢スノーパーク Daaポールレッスン

恐羅漢スノーパーク Daaポールレッスン(常設)の模様を
ご覧いただけます。

Ski Pro Shop Daa official site
恐羅漢スノーパーク Daaポールレッスン

ポールレッスン♪ ワンコインレース♪

内容・詳細はこちらかろご覧下さい。

←Face bookでは随時ポールバーン状況を御覧いただけます。


ちっちゃな子どもから大きな子どもまで、みんな頑張ってます!

明日から始まるユース大会に備えてのトレーニング。

みんな頑張るんだよ〜!

 

トレーニング終了後に・・・快感です♪

 

気温が上がってモサモサのバーンになっても冷たい風が入ってきているのでザラパウになってスキーが走るので快適♪

 

春スキー♪      

最高ですね。

 

春になると芽が出てくるように基本の基本を繰り返し行うと子どもたちの滑りにも、芽が出てきます。いい花が咲きますように♪

 

3月中旬を過ぎると気温が上がりバーンも緩んできますが、志賀高原では表面が緩んでも下には硬い根雪があるのでスキーが走るいいトレーニングができています。

 

3月はK1・K2の大会が各地で開催されますが、来シーズンの目標に備えて頑張っているファルコンレーシングの子どもたちですが、それを最大限活かせる環境のバーンがある志賀高原ジャイアント、西館スキー場です。

 

環境、大切ですね。

 

 

 

 

FISポイント更新!16.96!!!

世界ラインキング60位へ、ランキングアップ!

ワールドカップからヨーロッパカップへ参戦中の小山陽平

応援よろしくお願いします!

 

 

志賀高原ジャイアントスキー場にて小学生女子から全日本レベルの選手、マスターズまでSLトレーニングを。

カリカリの急斜面のジャイアントのコースでのトレーニングは

効きます!

果敢にアタックするちっちゃな子どもたち。

巧く、速くなるはずだよなぁ。。。

 

魂を入れてアタックする!大切ですね。

志賀高原ジャイアントスキー場でGSトレーニング♪

ちっちゃな子どもたちからシニアレーサーまで、かっちり締まったアイシーなバーンの中、フルセットでしっかりとトレーニングを行いました!

 

志賀高原ジャイアントスキー場

最大斜度36度のアイシーなバーン♪

そんなバーンでフルセットでトレーニングできるところは多くは無いですね。

速く!強く!世界を目指すならCome On!

 

トレーニング環境、大切ですね。

一本目はharuto1位!Harunao2位!でしたが・・・

 

2本目でミスって失速しましたが3位と4位に。

笑顔で♪

果敢に攻めた結果なので悔いのない滑りだったと思います。

 

今日の報酬

美味しいヒレカツ弁当です。

 

温泉ホテルイタクラ♪

-12度の中での後の温泉は生き返ります。

 

ファルコンレーシングのメンバーは技術的にもメンタル的にも

どんどん力をつけて行きますね。

まだまだこれからが楽しみです。

恐羅漢を3月1日に出発して・・・

まずは、2025年3月10日から開催の全日本マスターズアルペンスキーのチャンピオンAコースの下見に。

 

あちこち徘徊しながら翌2日の夕方に尾瀬岩倉スキー場へ到着。

明けて3日の朝は雨、その後ベトベトの雪がゴン降りなので

天候回復を昼過ぎまで待ってからのコース偵察へ!

前日の夜からの雨が朝7時頃から大粒の重雪に変わり・・・

昼過ぎまで降り続いたので午後から出動!

予想はしていたけどボコボコ状態のコースを2時間ほど偵察。

とりあえず収穫はあった!と、日記には書いておこう。。。

 

終了後、志賀高原へ向けて出発して夜には到着。

久しぶりのホテルイタクラさんの温泉!

生き返ります♪

 

4日はベタ雪たくさんのザクザクバンなので高速種目のSGはキャンセルに・・・これも想定内だけど。

 

続くSG2戦目、5日の今日も突風のためキャンセルに。。。

SGコース全てに張り巡らせたBネット全撤収!

スタッフの皆様ご苦労様でした!

安全のため、全てのリフトが運休したのでトレーニング組もレスト。

 

明日はジャイアントで高校選抜GS。

トレーニング組は西館でGS、SL TRの予定です。

 

明日、バーン復活に願いを込めて・・・

おやすみなさい。。。