新春ツーリング延期のご案内
明日、1/12(日)に予定しておりました新春ツーリングですが予報だと少し回復傾向では有りますが、どうもお昼前後に雨が降る様にはなってますので冬場ですし、無難に1/26(日)へ延期とさせて頂きます!次は晴れて暖かい日になると良いんですけどねぇ…(^_^;)
天気予報はコチラ↓
12/8(日)香川、讃岐うどんツーリング
レースシーズンも終わり、やっと一段落して来たのでズッと行けずじまいだったツーリングに行けるかな?…と、思えば早くも12月!何と、もぅ年末ですよ?(@_@;)
てな訳で来週はツーリングに行きませんか?12月ですから陽のある内に帰着出来る様、近場では有りますがお隣、香川県に讃岐うどんを食べに行くツーリングで今年も〆たいと思います。
12/8(日)香川、讃岐うどんツーリング
集合は当店前駐車場AM9:00集合、県西部から参加予定の方は『道の駅どなり』にAM9:40分頃…の合流予定でお願い致します。m( __ __ )m
土成からR318で鵜の田尾トンネルを越え、R377で五名ダム方面へ向かいます。
大窪寺前を抜け、R193で『道の駅しおのえ』、高松空港を過ぎた辺りのうどん屋さん『本格手打 もり屋』→http://www.mori-ya.jp/menu.html へ、チョッと早めに入店して昼食を…と考えてます。
その後は首切峠辺りを抜けてR32の『道の駅さいた』で休憩、…
帰路は少しだけルートを変える程度で山中のワインディングを堪能し、前山ダムの道の駅で売ってたら?恒例の石焼き芋を食べて~(笑)土成へと帰って来る予定ですので今年最後の定例ツーリング、皆様のご参加をお待ちしております。
ちなみにお天気は先ず大丈夫と高を括くっておりますが…一応、天気予報はコチラ↓
2019 OKAYAMAロードレース シーズン終了!
今日で岡山国際サーキットにて開催されたOKAYAMAロードレース MFJ地方選手権及びMOTO Revolution With MOTO Renaissance 2019シーズンの全レースが終了致しました!
シーズンを通し、各レースカテゴリーにエントリーされて頑張った選手の皆様、そしてその活動を支え続けたヘルパーの皆様、本当にお疲れ様&ご苦労様でした!
『RC-S’KID☆アールシー・スキッド』として今期シーズンを通して参戦したMFJ地方選手権レースのカテゴリーはインター/ナショナルJSB1000クラスです。
先ずはインターJSB1000クラスに参戦の荘野選手&BMW S1000RRが見事シリーズチャンピオン(11/1時点発表の暫定ランキング)を獲得されました!おめでとう御座います♪
次いでナショナルJSB1000クラスに参戦の富山選手&HONDA CBR1000RRがランキング3位(11/1時点発表の暫定ランキング)を獲得されました!おめでとう御座います♪
来期はJSBにかわってレギュレーションも新たにST1000クラスが盛り上がりそうな予感も有りますがシーズンオフは来期1年を通し、楽しんでレースが出来る様にマシン&身体のメインテナンスを心掛けて下さいネ!ウチの選手は概ね主力が高齢化(笑)の一途をたどっております故、トレーニングは特に大切ですね…求む!活きのイイ若手ライダー(笑)
…等と思っていると本日の最終戦、ナショナルST600クラスに急遽参戦の佐原Jr.選手&YAMAHA YZF-R6がデビュー戦にもかかわらずクラス6位でフィニッシュ!初めて履いたBSタイヤでのレースと言う事を考えると来期は更に活躍が期待出来そうかな?頑張って下さい。
MOTO Revolution With MOTO Renaissance の方には村澤選手&BMW S1000RR と佐原シニア選手&GSX-R1000が各々オープン38クラス等に参戦しておりましたが…来期は転倒せずにフィニッシュする事を第一目標でお願い致します!(汗)特に佐原シニア選手…まぁまぁの高齢にもかかわらず(笑)活きが良過ぎて超人ハルク並に身体が丈夫なのは分かりましたがバイクは修理するのが大変なので壊さない様にお願いします。二人共、既に速さは充分なので来期は完走して結果を出して行きましょう…ま、先ずは安全にレースを楽しむのが1番ですけどネ♪
5/26(日)愛媛・別子銅山・卵かけご飯ツーリング
今月のスキッド定例ツーリングは翠波高原からマイントピア別子方面へ続く、紫陽花ロード(紫陽花が綺麗な時期は少し先ですかねぇ…)にします♪
http://www.besshiyama.com/yuragi/hana/hana.htm
http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=207
http://www.michieki.jp/eki/549/
と、なればお楽しみのランチは順当に川之江の熊福さんで卵かけご飯&オムレツにします。
昼食後は金砂湖から銅山川沿いの絶景とワインディングを満喫しつつ別子ラインを経由し新居浜へ!
新居浜からは高速道路を使用し、池田方面へ帰って来る予定にしております。
集合はスキッド店頭駐車場にAM8:00(往路は高速を使いませんので途中合流希望の方はR318沿いの『道の駅 どなり』にAM9:00頃)でお願い致します。
http://www.michieki.jp/eki/525/
さて問題のお天気はどうでしょう?梅雨入り前の晴れ間になって欲しいトコロですが事前の予報で降水確率が高い様だと翌月の6/23(日)に延期も考えておりますが…要チェックですネ↓
お天気が大丈夫そうでしたら皆様、お気軽に参加をご検討下さいませ♪
3/24(日)室戸・キンメ丼ツーリング
早いものでアッと言う間に3月突入…でもって今年は暖冬でしたね!既に春の気配がする位の良い気候になって来ました!
と、言う事で今月はツーリングに行きましょう♪日程は3/24(日)で室戸へキンメ丼を食べに行きます!
丼の上に乗っているキンメの煮付け!コレが最高なんですよねぇ~…ご飯がススム事間違い無し!と言っても丼なんでご飯の御代わりは無しですが。(;^_^A
集合は当店前駐車場にAM9:00となっております。
県南部からご参加の方はAM9:30頃かな?道の駅わじき辺りでの途中合流も可能ですのでご相談下さい。
食いっぱぐれの無い様に一応、人数と到着予定時刻を事前に連絡して行きますから(大勢でドッと入店すると全員の丼が出て来る迄に結構時間掛かりますからね)参加表明のご連絡も頂けると助かりますので宜しくお願い致しますm( __ __ )m
まだまだお天気は分かりませんが降水確率が高い場合は延期しますので前日辺りで予報チェックはお願いしますネ!天気予報はコチラ↓