みなさんこんばんは!



予定を大幅に変更し、

みっちりトレーニングを行うことを決めてから、

昨日で第一クールが終了となりました



今回のトレーニングでは主にスラロームを主軸にトレーニングをしていこうと考えていて、

この後GSのレースが1レースだけ残っているのですが、

そちらは現状検討中という感じです。



さて、

今日はトレーニングの件に関して書こうと思います。

第一クール1日目は雪上で本格的なゲートトレーニングを行いました。



メニューはこちら↓

・ウォームアップ(フリースキー)×1
・ノーストックショートポール×3
・ゲートトレーニング40秒×6



本数を滑るトレーニングは久々で、

少し体が鈍ってましたが、

しっかりと消化しました。



まず、ウォームアップはポジション確認の基本練習。

そこからノーストックでスピードを出した中での深回り。

そしてゲートで実戦トレーニングという流れでした。



↑ノーストック



↑ゲートトレーニング





やはりノーストックは粗がでますね。

内手でストックを引きずってバランスを取れない分、

ピンポイントでスキーに乗る必要があります。



ゲートトレーニングは、

次のレースまで結構時間を取れたので、

すこし試したいことを試しているような感じです。



レースばかりを追っていると、

レースを意識して滑りを崩したくない為、

思い切って意識を変えられずに、

知らないうちに滑りが崩れるということも多々あります。

なのでこういう時間はとても大切に感じました。



そしてこの日のミーティングなのですが、

「あぁそんな意識で滑っているのか!」

という新たなインスピレーションを受けました。

いつもミーティングは選手が通訳してくれるのですが、

なんとも斬新な(少なくとも僕には)アドバイスでした。

これはみなさん意識が変わると思います。



ターンの前半と後半ってありますよね?

それとライン取りに関してなのですが、

要は、

ターンのどこで次の通るラインを決めてるの?

って事です。

特に日本でレーシングをやってる選手は(僕もそうですが)

驚くと思います。



当然100%真に受けてはダメですが、

なるほどという感じでした。



気になりますよね?

これはYouTubeで動画にしたいと思うので、

お楽しみにしておいてください(´∀`*)

YouTubeのリンク貼っときます↓




さて、

2日目ですが、

天気が悪いってことと、

気温の上がる午後からの大人数のトレーニングになる。

と言われたので、

思い切ってウエイトトレーニングに変更。

しばらく出来てなかったので、

まぁ結果オーライでした!



そして3日目。

かなりの筋肉痛のなか雪上に上がりました。



メニューはこちら↓

・ウォームアップ(フリースキー)×3

・ゲートトレーニング40秒×7

・ポジションチェックフリー×4



ゲートトレーニングはまさかの一昨日と同じセット。笑



この前のミーティングでの話を早速実践してみました。

しかし、何かをやれば何かが崩れる。

と言うことで、

まだばっしりハマっている感じでは無かったですね。

感想としては、

エッジを立てる時の軸が少し山側に残ってしまっていたかなという感じでした。

ですが、この日も新しい感覚があったので、

次の雪上で少し形にして、

反復練習に移っていきたいところです( ・ω・)ノ




※ずらしすぎですが筋肉痛ハンパないので勘弁してください。笑



そして今日はオフを挟み、

明日から第二クールに入ります。



とにかく次のFISレース1発目で勢いに乗れるように、

滑り込んでいきたいと思います。



今後も応援宜しくお願い致しますm(_ _)m





Kenta.O




( ・∇・)今日、日本から持ってきた元使って回鍋肉作ったけどまじでうまかった…