skhytkさんのブログ-グラフィック0129002.jpg

すごく考えさせられました。
やっぱり読書は大事と思いましたよ。

あと、PISAテストっていうのが出てくるんですが‥15才の生徒を対象に3年に1度、OECD(経済協力開発機構)が主導して実施されるものだそうで。ま、平たく言えば学習到達度調査。対象国には、日本、米国、韓国、EU加盟国などほとんどの先進国が含まれているそうです。
日本は年々悪くなってるらしいですよ‥
2000年実施のテストでは、通常の問題のほかに、家庭生活についての質問もあったそうですが、、そこに挙げられていた質問の項目を見て、アレッ!?と思いました。それは例えば。
・政治・社会関連の問題や、本について、映画・テレビ番組について、クラッシック音楽について、親とどれくらいの頻度で会話を交わしますか?→「全くない」「1年に数回」「1ヶ月に1回くらい」「1ヶ月に数回」「一週間に数回」から選ぶ。

というような質問。
これ、アンケート形式(無記名)だけど、前の学校でやったことありますねえ。
びっくり?

[この質問で上位25%に入る結果を出した家庭出身の生徒は、読解力・計算能力において、下位25%の生徒よりも、は