こんにちは😊

午前中、スーパーへ散歩を兼ねたお買い物。

地元野菜コーナーで茹で筍を見たら、反射的にカゴに入れちゃいます。

新玉ねぎもそうなのですが春の野菜の中でも好きすぎて、旬が終わる前に色んな料理でたくさん食べたいと欲が出てしまいます😅

今日の筍は春巻にしたいなと思っています😃

筍サラダとか食べてみたいので、お勧めレシピあったら教えてください🥹


初めての塩辛。

ひと晩冷凍庫で置いて解凍しました。


ちょっぴり恐恐で鼻でクンクン嗅いでから食べました😜


いや~。

美味しかったです。


塩加減🆗  臭みなし。


新鮮な真いかだったのが良かったなぁと思います。


チャレンジして良かったです👌💮😃


また作りたいなと思います。



塩辛作ったらやりたかったこと。
塩辛茶漬けにします。

熱々のご飯の上に塩辛載せます。


ヤカンで沸かした熱々のお湯を注ぎます。


味付けもみ海苔散らして出来上がり。

イカが柔らかくて美味しい😋

塩辛好きの方にはお勧めですが賛否分かれるお茶漬けです。


スズメダイの塩焼き。
(地元では別の名称で呼びます。)

先日作った山椒酢味噌を付けて食べます。

夫がスーパーで焼けたものを買ってきてくれました。

小さな魚ですが旬になると真子も入っていて珍味です。

同様に肝も珍味でして2人共大好きです。

その小さな大好物を惜しみなく妻に取り分けてくれる夫🥰

そりゃもう美味しいに決まってます🤩


少し体調が良くなかったので、夕飯づくりはお休みしました。


夫が買ってきてくれたスーパーの助六寿司。


他は夫が作ってくれたつくねうどんを食べました。