こんにちは😊

いいお天気ですが、風が強い🌀🌪️
春爛漫ですが、風が吹くとまだまだ寒い🫨 

午前中、買い物に行きまして味噌や日本酒(料理用)、豆腐3パックや野菜等を購入したら2袋分になっちゃった😰💦

いい筋トレ(🤭?)になったのか家に帰り着いたら腕がぷるぷる💪😅

うん。

次回から1袋分にしよう。


この日は夫の職場の方が釣り上げたお魚を届けてくださいました。

沢山あったのですが写真は取り忘れ😅

コレは金目鯛の煮付けです。

新鮮な金目鯛でしたので生姜すら入れていません。

魚のポテンシャルが高いので美味しかったです。

ただ、もう少し甘めでも良かったかなぁという気もします。

普段あまり作らないので中々味が決まらないですね。

もっと頻繁に作って上達したいおかずです✊😊



名前を忘れちゃったんですがカサゴの仲間のお魚。

くださった方が水っぽいからフライの方が良いですよ!とアドバイスをして頂いたのに忘れて刺身にしちゃった🤐

どうにかしたくて漬けにしたけどやっぱり水っぽい😨

魚の特性に合わせた調理の大切さを知りました。


手羽中グリル焼
(ほりにしで。)


笠原式  新玉ねぎ豚汁

この他に鯛やユメカサゴ、赤鯖を頂いたのでフライにしたり3枚におろしたり。

お魚祭りは翌日も開かれます😜