おはようございます😊
そしてお久しぶりです😅
引っ越しにどえらいエネルギー持っていかれて心身共に疲れました😱
食事もお弁当やスーパーのお惣菜、カップ麺に頼らないとやっていけません。
食べれるだけで有り難いけれど、昼も夜も連日となると正直キツいですね。

そんな引っ越し最中のご飯色々です。
肉うどん。

ジューシー炊き込みご飯
豚バラ、ゴボウ、人参、生椎茸、油揚げで沖縄風炊き込みご飯です。
美味しくしたくて、生姜すりおろしを
たっぷり目に入れたらちょいとやり過ぎました😅
次は量や切り方変えてやってみたいです✊

付け合せにキュウリの塩昆布あえ
ごま油多めが好きです。

生椎茸とグリーンアスパラのバター焼き

この日はマルちゃん焼きそばが品切れ中で別のメーカーのもので。
うん。
やっぱりマルちゃんが好き😃

中華風コーンSOUP
クリームコーン缶で簡単スープ。
ベーコン、新玉ねぎ炒めてクリームコーン缶入れてその缶に水を2杯入れて煮立てる。
塩コショウ、鶏ガラスープで調味。
水溶き片栗粉でトロミつけたら溶き卵
入れて出来上がり。

昨夜は夫のリクエストでモツ鍋。
『いつも醤油味やから味噌味にしてみようか?』と聞いてみたら
『え?なんで?』と不安気な返事。
確かに味噌味だけだと食べ飽きるかも
で考えた結果、味噌味も醤油味も作ってみようと思い立ちまして🤔💪
大きい鍋で薄味で醤油味のモツ鍋を作ってから小鍋に取り分け味噌、韓国唐辛子、醤油で味噌味に変身😝
最初に味噌味、次に醤油味、最後はミックスしてすり胡麻足して食べました
楽しかったし美味しかったです👌💮

コレはわたしの分。
最初からちゃんぽん麺入れる派です。

「あおさのペペロンチーノ」
春らしい綺麗な一皿👍
3人で分け分けして春を満喫😃
もっと旨味が欲しいなという息子。
3人で何を足すか家族会議。
アサリとか桜海老とかいいネということで意見がまとまりました💡😊