おはようございます😃☀
予報では今日から寒さが緩むらしくて
ホっとしてます。

なんだか今朝はお腹がペコペコでいつもより1時間早く朝ごはん。

しかも、ふりかけごはんとつくねと白菜の汁物を食べてもまだまだ。

バタートーストも食べました😱😅

Xmasパーティの影響で今朝の体重が
結構増えてて凹む。

体内に水分が溜まり浮腫みが無いかどうか体重で判断しているので困るのです。

(今回のは原因が食べ過ぎなので浮腫ではないと判断。)

愉しいXmasだったので、調整してい
けば🆗と考える。


Xmasパーティのメニューはメイン2品

とサラダ。


しゃぶしゃぶ食べた日に息子が


『Xmasに食べたら良さそうじゃな  い?』とライスコロッケの動画を見せてくれました。


流暢な日本語を話すイタリア人シェフ

の動画です。


この方の動画を見るのは2度目。


とてもわかり易く


あ。出来るかも✊😆

作ってみた〜い💃👌


となり串カツ屋さんに行った日に下拵えしておきました。



バターで玉ねぎみじん切り炒めて洗わない生米炒めてトマト缶投入。
水を少しずつ加えて煮ていき蓋をして2分蒸らす。

黒こしょうタップリとフェンネルシード入れるところですがフェンネルないから黒こしょうだけで。

粉チーズも入れて。


バットで冷ましたら、冷蔵庫でひと晩寝かせる。


ここからは、昨夜作りました!
(テーブルのごちゃごちゃが〜😓)

チーズinとかホワイトソースinとかプレーンとか作りましたよ~😊

バッター液→パン粉つけて揚げたら出来上がり❗

揚げは夫が担当で。



メイン2品目。

骨付きもも肉でキノコたっぷりクリーム煮。

これは、ずいぶん以前に船越英一郎さんがNHKでお昼下がりにされていた番組内の有名シェフがスタジオの特設キッチンで冷蔵庫にあるものだけで即興料理を作るコーナーで見たもの。

すっかり我流になっていますが、家族の好物ですね。


油は引かず、皮目から焼き付け。
ほぼほぼ火が通るまで蓋をして。
焼けたら、皿に取り出す。
(鶏肉には軽く塩しています。)


フライパンを拭いて、バターをとかし
玉ねぎ粗みじん切りとキノコを炒める。
軽く塩。
マッシュルームは是非もので、あとは
しめじ、生椎茸。


炒めたきのこの上に鶏肉載せて、お酒
タップリ!
本来のレシピは白ワイン。
アルコール飛ぶまで煮立てる。


ホワイトソースと牛乳加えて、塩で味の調整。


盛り付けました。


我が家の大根と水菜のサラダ。


デザート🥰
夫がお取り寄せした低糖質ケーキ🍰
これだけでなく、チョコもあるのです

M-1グランプリ見ながら、3人で美味しく愉しくいただきました~👍💮🥰

お気に入りのワインを少し呑んだり😝

息子に肩を揉んでもらったり🥹🥲😆

M-1の、審査に物申したり😅

夫がはしゃいだり💃💃🫰🫰😊😊

作ったライスコロッケが、好評だったり👌💮

みりん干しを焼いたり、ワイン漬けの塩サバ焼いたり。

ケーキが、甘かったり。

しっかり透析もして、愉しいXmasパーティでした~🥰

家族が元気で愉しい時間が過ごせることに感謝👌💮