こんにちは~😃

今朝は、ホテルから病院へ。
透析開始後の初受診です。
検査結果が出るまでしばらく待ち時間。

テスト結果を待つような気持ちです😓


これは月曜日のお家中華第2弾❗


油淋鶏ですね。

本田明子さんのレシピで。


油淋鶏にトマトがこんなに合うなんて

知りませんでした👌




醤油、酢、ラカント、酒すべて同量で。
煮立ててバットで冷ましたら
薬味の長ねぎ・生姜のみじん切りin☝️


軽く下味つけた鶏肉を2度揚げ。
(夫が。)


スライストマトの上に油淋鶏。
夫と取り合いになるくらいトマト🍅が
美味しくて👍💮
もちろん、油淋鶏も⤴🙆


二品目はシューマイ。
玉ねぎと長ねぎのみじん切りに片栗粉まぶしてスタンバイ!


豚ミンチに塩、胡椒、ゴマ油、水で
粘りが出るまでネリネリ。


片栗粉まぶした玉ねぎたちを入れて
ネリネリ。


30個できました~✊🤗


丁寧に作ったシューマイに愛おしさが湧き上がり
しつこく、アップでパチリ😅


蒸し器を持っていないので、あれこれ工夫して簡易蒸し器。


出来上がりです。

とてもあっさりしていて、いくつでも

食べられる感じ。


欲を言えば、もう少し旨味があれば

いいねと話しながらパクパク食べました😊

(これも本田明子さんのレシピで)


夫は、

『このおかずならビールが合うのよねぇ~😢』


と言いつつノンアルビール🍺


まぁ。しょうがないね。

飲みすぎたからね。😜