おっはようございます😊
今朝もラタトゥユとバタートーストで
朝ごはん!!音譜
ほぼほぼ、ひとりでコツコツと完食しましたニコニコ
食べ切ったという達成感✊😆

昨夜は家族でちょっとしたパーティを
して洗い物をすべて担ってくれた夫は
まだお布団です😃


これは金曜日の晩ごはん。
久しぶりにハンバーグ🙂


普段は自己流も自己流。
主婦歴と共に自分なりの作り方が染み付いていましたが、
この度本田明子さんの
料理本をゲットし、大いに刺激を受け
目から鱗のことが山盛りです🙄🤔✨🫰


わたしは、ミンチにチンして冷ました玉ねぎ、パン粉、卵、牛乳、塩コショウ、たまに醤油やケチャップ入れてネリネリしてました。


肉以外は、先にすべて合わせておく。牛乳ではなく水で。


これは、レシピ通りではなく、合挽きミンチ、豚ミンチ、鶏ミンチの三種で。

豚ミンチと鶏ミンチは冷凍庫にあったから。
それに、すべてのミンチを合わせたらどんなハンバーグになるか知りたかったからです❗

塩と粒胡椒入れたらよく練ります。


パン粉や玉ねぎ合わせたものを入れてさらにネリネリ。


わたしが普段作る種より扱いやすく
手早く成形できました😊


両面に焦げ目をつけたら
ケチャップ+ウスターソース+刺身醤油+ラカント+酒+水入れて蓋をして煮込みます。
仕上げに牛乳。
これは自分流。
味がまろやかになる気がします🙂


手羽元グリル焼き
串に刺しているのは手羽先の尻尾の皮を剥ぎ取り塩したもの。


イカときゅうりの酢の物

ハンバーグの付け合せは

ナポリタン・粉吹き芋・レタス


この日は嬉しいボーナス🤭


前日の夕飯美味しいねと食べながら


はにかんだように夫が


『ねぇ~。母さん。 明日はボーナスやから好きなの作ってくれる?🥹🥹』


『うん! いいよ! 何がいい?』


『わかってるやろ?😙』


モツ鍋?と答えたら


『それもいいけど手羽先グリル😂』


『だけど、他にも作りたくなるやろ?🥹🥹』


と期待に膨らんだ目で見つめられたので色々と考えてメニューを決めました。


とても喜んでくれて良かったです😃


もうお気づきとは思いますが、はしゃぎまくりのピーヒャラ。ピーヒャラ🤭