こんにちは~😃
暖かい日が続きますね。
過ごしやすいけど、え?12月なんだけど?!
季節感が今ひとつないですね🤔

今朝は、初めて作ったラタトゥイユを
パンと一緒に😃👌

わたしには旨旨でした🙆


いつも楽しみに見ているブログで常備菜に作られていて、美味しそうだなぁと思っていました。
更には、入院中に病院食でも度々、提供されていました。

とても美味しくて、是非ともパンと食べたいと思い立ち野菜と塩だけの

初ラタトゥイユ😆💨

(脇雅世さんのレシピで。)


レシピ通りにフレッシュトマトで。


野菜ごとに丁寧に炒めるのがコツだそうです。
他は塩のみ。
水も一切入れずに。


蓋をして暫くすると野菜から水分が👌


出来上がりです。
想像していた赤い色ではなく白っぽく仕上がりビックリ😯

え?え?😓
と思いつつ味見したら美味しい😃

帰宅した夫にラタトゥイユ作ったよと
お披露目したら

『母さん。 俺、これ食べれんかもしれん。😟😟』

と困惑の表情で言われました😢

そう思うのも仕方ない見た目ですが
嫌だったら残してもいいからと食べてもらったら

『あ!美味しいやん!👌』

胃もたれもしないし、野菜を沢山食べられるので、これからも作りたいですね✊😊

ただ、もう少し工夫して🤭
トマト缶使うなり、野菜の切り方変えるなり…。


この日の夕飯は鯖の竜田揚げ


春雨サラダ

じゃがいものそぼろ煮

写真はないけどラタトゥイユ


美味しかったです👍💮😆