こんにちは😊☀
今日もいいお天気で、居間に射し込む
朝日が眩しかったです✨

今朝は、お出かけするので慌ただしく
朝ごはんを食べて出発ですGO💨🚙

念願の新そばをゲットしてホクホク😆

大好きなパン屋さんの食パンゲット
してウキウキ😌

往復3時間超の遠出です🚙
(あちこち寄り道が多いから😅
 わたしが🙄💦)


これは昨日のお昼ご飯に担々麺作りました。
豚ミンチ・豆板醤・モヤシ・しめじ
豆乳で。
(鶏ガラ+味噌+醤油+ラカント
 +ごま油等で味付けました。)



麺はラーメンではなく、焼きそば麺で。
美味しかったです👍😊

夫は…。

食べました😄

『もう。母さん。鍋に入れたまま
 やったら麺が伸びて大変なこと
 になるよ~。😙 
 しょうがないなぁ~。😬』

 はい。はい。🤭🤭



今夜はお家中華で。
お買い得の豚ロースは下味つけて揚げ焼き。

パプリカは家庭菜園から。


野菜を炒めて、炒めて。(夫が)


お肉も加えて更に炒めて合わせた甘酢を入れる。(タイミングを見計らって甘酢を入れたら、夫がジロッと。😤🤨)

もっと炒めてからが、良かったようです😅
最後まで、念入りにトロミの確認してました😌


白菜やキャベツやニラは一切使わず
生姜みじん切りと、長ねぎだけで作る肉餡です。
味付けは塩・酒・ごま油・水のみで。

本田明子さんのレシピです。


タレはレシピを参考に自分流で。
濃口醤油+酢+みりん+ラー油+胡麻


盛り付けて出来上がりです。
酢豚
水餃子
副菜は思いつきませんでした😓

美味しくいただきました👍😃


『ねぇ~。母さん。焼いたらどうなる
 かねえ~。🥹』

『食べれるなら、いいんやな〜い😄』

というわけで、夫が焼き餃子を作ってくれました。

水餃子も焼き餃子も甲乙つけがたい
味で大満足でした👍😆