お久しぶりです。
やっと、退院してきました❕👍😆
入院中、皆様のブログを見ることを毎日の楽しみにしていました。
満身創痍の状態で夫と息子に付き添ってもらい入院してから23日間の入院生活でした。
腎臓が悪く、肺に水が溜まり浮腫みもひどく、腹膜透析を開始しました。
長い入院生活の中で、考えさせられることも多くあり、また腹膜透析を始めるにあたり沢山の方々のご支援があることを知りました❕
心からありがたく、これからの人生
楽しくそして大切に生きて行きたいと
思っています。
『一緒に、楽しくやっていこうね😀👍💓💓』と言ってくれる夫とともに😊

お昼ご飯です、
カレーうどん(カレー粉と、出汁で)
赤里芋煮ころがし
カブの皮で梅昆布和え
美味しかったです👍😃
夕飯です。
ふろふき大根
(力士味噌風を作ったので)
鰹刺し身照り焼き
椎茸と豆腐のかき玉汁
カブのマリネ
ほうれん草ごま和え
ふろふき大根も鰹照り焼きも美味しかったです😋😄
買い物に行ったり、やりたかった料理ができる喜びを噛みしめながらもお世話になった方々への感謝を忘れずに✊
できなくなったこともあるけれど
病気を悲しんでばかりではつまらない。
まだまだ、できることが沢山ある。
前を向いて、生きて生きたいです🤗
