土曜日の夕飯です。 
スーパーでお買い得のクエのあら。
夫と相談して
煮付け or 寄せ鍋 or 水炊きの候補から水炊きに決定❗
 

塩してしばらく置いて、洗って霜降り。
更に洗って下処理🆗


昆布出汁に塩、クエを入れて10分ほど煮ました。
ここで火を止めて、夕飯まで置いておきます。
その間に、白菜・エノキ・椎茸・長ネギスタンバイ。


今日は手作りポン酢で鍋に華を添えます😊
スダチを黙々と絞ります❢(夫が)


その間に調味料準備。
果汁+出汁+薄口醤油(すべて同量)+みりん(半量)を合わせて出来上が
りました。
飲めるポン酢です。


小松菜を鰹節と刺し身醤油チョロリで。


鍋にライトが映り込んで見にくいです😥😥


〆はもちろん雑炊で。
さり気なく大根葉の胡麻和え出してくれる夫👍👍😀

アラしかない鍋ですが、食べ応え十分で、美味しかったです。

夕飯食べ終わり、片付けも終わりましたが、夫はスナック菓子で晩酌を
楽しんでいました。

しばらくして、私が台所に戻ってくる時に夫も別の部屋から走って来る
のが見えました。

面白かったので、わざとドアを締めたら
『なんで閉めると〜‼』
『母さんは意地が悪い!』
ちょっぴり悪ふざけのつもりが大騒ぎで言うから

『父さんもすることあるよ。』と返したら

『オレのは可愛いいたずら。 母さんのは意地悪。 』だそう。


え?なんで???