おはようございます😊

昨日のお昼ごはんは、数ヶ月ぶりに大好きな広東料理のお店へ。
こちらのお店は、かれこれ7〜8年通っています。(多分😅)

初めて行った時は、ドキドキしながらコース料理を頼みました。
その当時は、キリッとしたソムリエの方や、シュッとしたウエイターの方
がいらっしゃってお洒落な大人の気分を味わいました😌

どの料理も美味しくてワクワクと感動が止まらなかったのですが、
特にスーパーマン炒飯というアワビや海鮮が盛り沢山の餡掛け炒飯があって
ビックリ😲

もう今はソムリエの方もウエイターの方もいらしゃらないし、スーパーマン
炒飯もメニューにありませんがいい思い出です😊


大海老とトマトの卵炒め
(食べてる途中の写真で失礼します🙇)


麻婆豆腐


香港式混ぜ焼きそば
※※蒸して焼いた香港麺が独特の食感🤩

3品ともとても美味しいです。
夜は、また違うメニューもあり何度通っても丁寧で心のこもったお料理に
感動します👍

満腹でご機嫌。  呑気な2人は空港へ。


到着後、スーパーで、ゲットした皮ハギで夕飯の一品。
夫が、大活躍の巻❗❗


夫の力作。
『 皮ハギの薄造り。 肝醤油添え 』
コリコリしていて、美味しかったです。


かぶの胡麻酢サラダ
塩もみしたカブに薄口醤油・ラカント・酢・ゴマ油・いりゴマを加えて
和えたものです。
サラダと和え物の中間くらいのおかずです。

これは、案外お酒のアテになると夫が気に入っていました😉


肉じゃがです。

色が濃いですが塩っぱくはないです。


どうしてかな?

いつもと同じはずだけど、いつもより色が濃いです。