こんばんは😊
今夜は、ここ数日食べたいなぁと思っていた、豚汁を作ることに決めました。
他は、イサキのアラで鯛めしならぬイサキご飯と昨日作っておいた鯖の変わりフライで晩ごはんです🤗🤗

豚汁に入れる材料をセット。
豚コマ(下茹で)・こんにゃく(下茹で)・大根・厚揚げ(熱湯かけて油抜き)
ささがきゴボウ・じゃがいもです。
きのこは残念ながら品切れ中で、省略。
あれ!?人参は?と思われますよね。
家庭的な事情(大袈裟😅)で入れません。
大きな煮えた人参が苦手なので、色合いよりも好みを優先させているというだけですが😂😂😂
その分、他の料理にはタップリ入れます❢😁😁😁
コロッケやピラフ、五目炊き込みご飯、チキンライスなどなど
チャンス😉😉
と思ったら小さく刻んで入れます❗🤭🤭🤭
息子たちが小さい頃は、ピーマンにも同じ手を使いました😜
今は、味覚も成長とともに変わり、好きなようです🤗
私自身、年齢を重ねて味覚が変化しているなぁと思います。

あ✨
と思いついて、昨日頂いたカボスを使いました😊
新鮮で皮も柔らかくて香り高いので刻んで入れ、果汁も絞りましたぁ😆😆
最高です👍👍👍
PS 夫がこれは焼酎に絶対合うと言ってすぐに実践してました😊😊





