手作りラーメン美味しかった冷凍庫に手羽先の尻尾が溜まったので鶏ガラスープをとりあえずとります。何にしようかなぁ🤔鶏ガラスープを50分煮出して、ネギやお肉はすくって取り除き、醤油、塩、ラカント(小さじ半分強)入れて味見する。良ければ、ゴマ油で仕上げます😊バンサンスウのきゅうり千切り。ひたすら千切り。(この後塩もみします。)バンサンスウセット🤗糸寒天・錦糸卵・ハム千切り・きゅうり千切りの塩もみ🥒・いりごま・合わせだれ(ラカント・薄口醤油・水・酢・ゴマ油・いりごま)味はお好みだと思いますが、私は、ラカント・薄口醤油、水、酢は大さじ2、ゴマ油大さじ1で作っています。薄味がいい方は、半分の量でいいかもしれません。混ぜ合わせて冷蔵庫で寝かせます。(作りたても良いけど、寝かせた方が味が馴染む感じがします。)ラーメンとバンサンスウを盛り付けました🤗お気づきかも知れませんが、錦糸卵はちらし寿司の時ので、小松菜はお雑煮の時のものです。使い切り、使い切り😆ラーメンの味は出前一丁にちょぴり似てます😚