いつ、どこで、なにが起きたか
6/30 精神科 診察中、何も話したくないと睡眠や食事の質問すら、いつも通りとバカみたいに繰り返し、まともな診察を受けず普段、隔週なところ衝動的に会いたくないという理由で次回4週間後で、薬出しておいて、とだけ言って診察室から出た。旦那が来て頓服2週間分しか出せなから3週間後にくるかって先生呼んでると言われ再度診察室に行ったが扉開けて2週間分で良い、とだけ言って扉閉じた。

そのあと外来ナースや、たまたまいた病棟ナースに先生の悪口を、わざと聞こえるように言った。



一次感情(二次感情)
・怒り(不安、自己嫌悪、その他精神症状の悪化)

どうして、そのような状態になったか
・調子悪すぎて話すのがしんどかった
・本当なら前回3週間分薬もらう予定だった
    脳内シミュレーション計画崩れ
・前回の診察を思い出し腹がたった
・直前PSWの態度の変化に気づき荒れた

どういうことをしてしまったか
・無愛想、投げやりな態度をとった


結果、不利益となることは何か
・先生との信頼関係を損ねる
・頓服があからさまに足りない


今後どうするべきか
・どんなに腹がたって何も話したくなかったり、調子悪くて話すのがしんどくても睡眠、食事、処方箋のことは必ず話す。今通ってる病院は長いから甘えが出やすく自信がないがベラベラと悪口を他人に言わないようにする。






………………………………………………………






いつ、どこで、なにが起きたか
・6/30 心理終わって診察前にワーカーに今日、息子誕生日なんだ、と言ったら、いつもは忙しかったり、ご飯食べてたりしたら今日は話すの無理って言ってきても基本タメ口で外来でも入院中もワーカーの仕事以外の話を聞くのも自分の仕事だから、といってきてたくせに、何のようですかと敬語で表情も真顔で違かった。


顔色悪いから調子悪いのか、と聞いたら、そんなことないです、と言われ再度要件はなんですかと聞かれ、ひっかかることは前回泣きわめいてしまったことと入院中の友達のことであったけど、なんなんだと思ってコメディカル室を後にしたが、すぐに戻り用があると言って呼び出した。


近くに来るまでの間に咳をしていて、やはり調子悪いんだというのは分かったけど腹がたって、嘘つきと裏切り者は嫌いなのでワーカーの仕事以外の話は、もうしないので安心してください、と伝えた。


一次感情(二次感情)
・怒り(不信感、自己嫌悪、その他精神症状の悪化)

どうしてそのような状況になったと思うか
・前回、入院してる友達のことで泣きわめいてしまったことでpswボスに叱られたのではないかという推測。歴代の私のpswは線引きをしろ、ワーカーの仕事だけしろ、と叱られていたのを知っている。

・病院行って、すぐに担当ワーカーがいなかったからコメディカル受付の人に事付で入院中の友達に手紙書いたから渡してもらえるか、お願いしたけど無理だったから私は特に郵送はいいけど手渡しはだめなんだ、ルールだから仕方ないと何も思わなかったけど入院中の友達の話ではないか、と身構えたからではないか、と推測。


どういうことをしてしまったか
・推測関係なく嘘つき、裏切り者は嫌いと傷つける発言をしてしまった

結果、不利益となることは何か
・信頼関係を損ねる

今後、どうするべきか
・やはりワーカーは忙しいし本人がいいよ、と言っても今回みたいなのは腹がたつし歴代ワーカーがボスに叱られているのも知ってるからワーカーの仕事だけを遂行してもらうことに決めた。





…………………………………………




もし療養で入院するとしたら病院に対して20から長くいて甘え出てしまっている反面、矛盾しているけど前回前々回と病棟看護師大移動により入院中に感じていた安心感が、やはりなくなっていて休めないと思うから、その間、心理を受けられないのは少しきついけど別の病院にすると思う。息子いるからは2週間、外泊しなきゃいけないのなら長くて1ヶ月が私の希望。まぁ全部、主治医次第だからわからないんだけどね。


外来は今通院している病院に戻る。同じ精神専門だけど候補は見つけてコロナ始め、その他もろもろ聞けるうちに昨日、電話した。入院設備のある精神専門にかかっているということで、そうなったときは病院と病棟で、やりとりするから、そうなったときはワーカーを通して連絡ください、とのことだった。今のところ7/28の診察までは入院するつもりない。家にいれることに超したことはない。てか大丈夫です言って嘘ついてでも家にいたいのが本音。でも医療保護は、もっと嫌だ。