場所は神奈川県秦野市にあります滝沢園キャンプ場です
お父さんお母さんから初めてのお泊りの子も
そしてスタチャとしても初めてのキャンプ!
ドキドキワクワクしながら、お父さんお母さんに見送られてバスは出発
スタチャ出発から一時間半、秦野戸川公園に到着☆
とっても広い公園で、大きな橋とアスレチック、グランドなどがあります
公園には↑トンボたくさん飛んでいました!みんな、上手につかまえてたね!
暑さにもかかわらず、子どもたちはアスレチックに向かってダッシュ!!
ふわふわジャンプという名前の白い山みたいなトランポリンもありました
お弁当のあとはいよいよ川遊び!
暑いから川の水が気持ちいいね
水でっぽうで遊んだり、石でかこんで温泉ごっこをしたり…
男の子は小さなカエルをつかまえるのに夢中!!
おやつはスイカ割り!!
目隠しをして、一回まわって、
さぁスタート!!
「右右!」「前前!」
みんな大声で応援してました
それてもなかなか難しく、最後にまこコーチがあてておしまい!
スイカをおいしくいただきました
公園からキャンプ場に移って、いよいよバーベキュー
野菜を洗ったり、皮をむいたりお手伝いをしてくれました!
女の子はテキパキしていました!さすが!
男の子も、いつもやんちゃな子がすごく真剣にお手伝いをしてくれて、とてもうれしかったです
やっぱりお肉が人気ですが、野菜もちゃんと食べてたね
思い切り遊んだ一日だから皆そろそろ眠いはず…と思ったら、
ふとんを敷くだけではしゃいでいました
三年生のお兄さんは一年生の分まで布団をしいてくれました、ありがとう☆さすが!
電気を消してもまだまだ楽しい気分でおしゃべりをしている子も…
ですが、5分後に見に行ったら全員ぐっすり!やっぱり疲れてたんだね
寝る時にお家が恋しくなる子がいるかな、と思っていたらどうやら大丈夫だったようです。
周りが思うよりも、みんなたくましく成長してるのかな
キャンブ二日目のブログに続きます