ベトナムというとパンが美味しいことで有名ですよね。
実際、ちょっとしたレストランの最初に出てくる
テーブルパンや、ビュッフェに取り揃えられてる
様々な種類のパン、街角で売られているバインミー、
どれも個性があって美味しく、日本のパンとはまた
違った美味しさに目覚める人続出。

 

そんな中にあって、ひときわ個性を放ってるのが
こちらのお店。

 

 

チェーン、というほど大きくないのですが、市内に数件

同じ形態のお店をもつ、ローカルに人気のベーカリーカフェ。

 

持ち帰り用のパンもたくさんあります。



大きなオーブンを店内に構えて、常に焼きたてのパンが

提供されているのが印象的。特に人気なのがこちらの
コッペパンで。。。

 

 

なんの変哲もなく見えますが、外はパリパリ、中はしーっとり
としていながらフワフワと軽く、それはバインミーを紹介する

時に使う形容詞と似ていながら、全く別の美味しさなんです。

1個数十円んのこのパンは大人気で、一度に20個、30個と
まとめて買って行く人も少なくありません。焼きたてを
冷まして、しっかりとラップをして冷凍しておけば、

オーブンで焼くだけで焼きたての味が楽しめるという

こともあって、常備食材のひとつにしている家庭も多いとか。

 

 

そんなパンには、ベトナムの朝食の定番、Bo Khoが
とてもよく合います。

 

 

ローカルの牛肉、大きく切った人参、玉ねぎを独特の
スパイスでじっくり炊いたベトナム式のビーフシチュー。
日本人的にはビーフシチューと聞くとトロミのある

ぽってりとした重みのものを想像してしまいますが、

さすがに暑い国なので、質感はサラサラで食べやすいです。

 

仕上げにたくさんのハーブ類を混ぜて食べるのが

特徴で、お肉のヘヴィさを打ち消して、美味しさのみを

引き立たせてくれています。

 

こんなファーストフードっぽいお店の料理なんて

美味しいの?って思われますよね。それが美味しい
から侮れない。

 

 

また外国人が手こずるローカルビーフも、ベトナムの方の

手にかかれば、とろっとろのほろっほろ。不思議。

何をどうやってもなかなか柔らかく料理できないと

もっぱらの噂のローカル牛が、こんなに美味しくなるなんて!

 


お肉と同じくらいの存在感を放っている人参も、

味が濃くてしっかりしており、ベトナムのお野菜の

力強さを体感できます。

 

 

 

パンは単独で食べても良いし、シチューに浸しながら
食べてもよし。小皿で別添えされているライム&塩は

なんのため?と思う方が多いでしょうが、聞くと、

ベトナムの方はあまり多くの量を食べると飽きて

くるので、途中で味を変えるためにあるのだとか。

 

それにしてもビーフシチューにライム&塩?
と思いますが、ご興味のある方は試して見てくださいね。
日本人的には、ビーフシチューの味がとても完成

しているので、何も足さなくて良い気がするのですが。

 

ちなみにもちろんベトナムコーヒーなども置いてますが、

ここはイタリアンソーダもおすすめ。

 

 

 

たいていのところは出来合いの色付きシロップに

ソーダ水を混ぜただけのものですが、ここのベリーの

ソーダは、美味しいイチゴのコンフィチュールを

たっぷり底に沈めたゴージャス版。いえ、決して

高いものではないのですが(笑)、なかなかの

美味しさ&ビーフシチューの濃い味で染まった

お口の中を、さっぱりさせてくれる役割もあります。

 

ちなみにビーフシチューは、お肉がゴロゴロ入ってて、

朝食にしては大満足の大ボリュームで、80,000ドン。
約400円。パン付きです。かなりお買い得。

 

Bo Khoは代表的なベトナムの朝食の一つでもあります。

あちらこちらで食べれますが、例えば初日の朝食だとか、

まだ街に慣れていない頃には、こういう店舗型のお店

で食べれたら、ちょっと安心ですよね。よろしかったら

是非お試しくださいませ♪

 

 

店  名:Banh Mi Tuoi
住  所:39 - 41 Ba Huynh Thanh Q3
営業時間:07:00 - 22:00
予  算:30,000 - 100,000 vnd