大阪関西万博に行きました(2回目)グレーのジャケットのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ) | 浮世のスケッチブック

大阪関西万博に行きました(2回目)グレーのジャケットのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

昨日は会社を休んで、2回目の大阪関西万博に行きました。

 前回は開幕1週間後の4月に行きました。

まだまだ空いていて、夜であればパビリオンに並ばずに入れてました。

 昨日は開幕前後の評判の悪さが嘘の様に人がいっぱいでした。

 予約の抽選にことごとく外れ、当日予約も全然取れず、招待券を頂いたパビリオンだけ見て後は盛り上がっている会場の雰囲気を味わって帰りました。

 関西在住の私としては、万博で関西関西が元気なのは嬉しいです。

 万博の写真はいつものスケッチの紹介の後で。

 

 

2019年の3月中旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

グレーのジャケットのお姉さんです。

ベンチシートの端の席で仕切りに凭れて寝ていました。

 良く電車の中で寝るのは安全な日本だけだと言われますが上海の地下鉄では結構寝てる人を見かけました。

 車両の中に監視カメラがあるので、犯罪をする人も少くなったと聞きます。また、キャシュレスが進んで現金を持ち歩く人が少く盗むモノが無いとも言われてました。

 監視社会だと監視カメラを嫌う日本人も多いですが、上海では犯罪が減ったと歓迎している人も多かったです。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「グリーングレーのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

少し緑がかったグレーで表現が難しかったです。

 

 

昨日の万博の写真です。



大屋根リングの下は歩き難いくらいの人でした。

リングの上も下も人がいっぱい。

リングの上から見た会場。

ベルギー館の屋上で一休みしました。

ベルギー館は屋上で休憩の為だけに行きました。

リングの上は秋の雲でした。

会場は何処も人だらけ。

アンドロイドのマツコデラックスさん。

アンドロイドのダンス

アンドロイド達のダンス

リアルさが怖かった。

夕方の大屋根リング




ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村