手をつなぐカップル(上海の地下鉄でスケッチ) | 浮世のスケッチブック

手をつなぐカップル(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 今日の関西は寒い一日でした。

今日は昨年から通っている水墨画教室に行って来ました。

教室とか行くと雑念が入らないので集中して書く事が出来ます。

集中していると他の日々の面倒な事を考えなくなるので気分がすっきりします。

私にとっては絵を描く事は、瞑想とかして雑念を忘れるのと同じ様な効果があると思ってます。

仕事が上手くいかなくて悩んでいると週末は色々考えて悶々とするくらいなら、絵を描いてすべてを忘れる様にしています。

集中できる趣味を持つのが大事です。

 

 

2019年の2月上旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

紺色のダウンジャケットのお兄さんと黒いダウンオートのお姉さんのカップルです。

男性の手を女性が両手で握っていました。

とても仲良しで羨ましかったです。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「手をつなぐカップル」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

パンツとブーツの黒の描き分けが難しかったです。

 

真正面い座っている二人はさすがに1ページに納まらず見開きを使って描きました。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。