茶色のコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ) | 浮世のスケッチブック

茶色のコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

 

今日でゴールデンウィークの連休も終わりです。

 

連休中は遠くに出掛ける事もなく、家の近所で散歩と食料品の買い物程度にしか出掛けませんでした。

 

家で絵の練習をしたり、パソコンのデータを整理したりと大人しく過ごしました。

 

明日から仕事が始ま紙ますが、緊急事態宣言は延長されそうです。

 

当分、大人しく過ごすしかなさそうです。

 

 

 

三年前の12月下旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

茶色のコートに黒いパンツのお姉さんです。

 

綺麗な黒髪でした。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「茶色のコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

黒髪の表現が難しかったです。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。