赤いタートルネックセーターのお姉さん(会社の会議室でスケッチ)
昨年の10月に仕事で赴任して居た中国の上海から帰国しました。
上海で描いたスケッチを紹介しています。
今日の関西は結構、気温が下がりました。
仕事の帰り道は寒すぎ外に出ていた手や耳が痛くなってしまいました。
明日もまだ寒い予報ですがあさってから徐々に温かくなるみたいです。
三寒四温の言葉通り暖かく成ったり寒くなったりを繰り返しながら徐々に温かくなる予報の様です。
ワクチン接種も始まり感染者も減って来ているので春が近づいて来ている気分になって来ました。
昨年の12月下旬のスケッチです。
今回のスケッチは取引先の会議室でのスケッチです。
赤いタートルネックのセーターのお姉さんです。
中国語で長いプレゼンが始まり退屈なのでスケッチをしてしまいました。
会社の同僚の人です。
何度かスケッチを描いています。
プレゼン中ですがスマホを見ていました。
中国人は会議中でも気になった事があるとスマホで調べたりします。
その場で地王が出来てスピード感がありますが、調べている間は会議を聞いていないので困る事があります。
結局、また説明したりするので良い事ばかりではありません。
その場ですぐ調べて次々と問題を解決していくのが良いか、問題点をすべて出してまとめて調べてまとめて解決するのが良いか、難しいです。
問題によって使い分けるのが良いのでしょうが、みんな自分が得意なやり方に固執してしまうので、なかなか上手く行きません。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「赤いタートルネックセーターのお姉さん」
取引先の会議室で見掛けたお姉さんです。
紙の目が粗いのでザラザラした質感になるのでセーターの質感に合った感じでした。
ランキング参加中。
クリックして頂けると励みになります。
付箋紙にシャープペンシル、10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)
私は100均で買ってます。
10年近く前にロフトで買いました。昔は無印良品でも売っていました。
上のモノのデザイン違いです。これは普通に買えます。
