黒いコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ) | 浮世のスケッチブック

黒いコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

最近、ブログの更新を怠っています。

 

夕飯時に晩酌をすると一気にやる気がなくなってしまいます。

 

毎日、変化のあまり無い生活で晩酌くらいしか楽しみがありません。

 

ついつい飲み過ぎてしまいます。

 

以前は多少酔っぱらってもブログ更新をしたり出来ましたが最近は気付いたら寝てしまっています。

 

緊急事態宣言も今日から延長です。

 

なかなか出掛け難い状況が続きます。

 

ますます酒量が増えそうでチョッと心配です。

 

 

 

三年前の12月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

黒い革のコートに黒いマフラーのお姉さんです。

 

彼氏と一緒に乗っていました。

 

途中の駅で彼氏が降りましたが、駅の彼氏が見えている間はニコニコでしたが、見えなくなった瞬間にスッと笑顔が消えました。

 

その表情の変化が面白かったです。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

 

「黒いコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

革のコートの質感の表現が難しかったです。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。