ピンクのジャンパーのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)
転勤で赴任していた中国、上海から昨年の10月に帰国しました。
上海で描いたスケッチを紹介しています。
4連休も終わってまた仕事が始まってしまいました。
連休も近所に食料品の買物に行ったり病院に行ったりと普段の週末と変わらない生活でした。
何処かに出掛けようと思っても、最近の関西の新型コロナ感染症の患者数を見ると家で大人しくするしかなくなってしまいました。
今日から二週間頑張れば夏休みです。
間に二日程仕事の日がありますが休んで長い連休にするか悩んでいます。
長期連休にしても何処かに行く予定も無いですが、ダラダラと過ごすだけですが中途半端に働くなら長期にわたってダラダラするのも良いかと思っています。
とにかく二週間は頑張ってみます。
一昨年の11月中旬の上海でのスケッチです。
今回のスケッチは仕事に向かう朝の地下鉄でのスケッチです。
ピンクのジャンパーのお姉さんです。
髪を後ろで括っていました。
画像をクリックすると大きな画像が参られます。
「ピンクのジャンパーのお姉さん」
仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。
顔と身体のサイズのバランスがチョッと変になってしまいました。
ランキング参加中
クリックして頂けると励みになります。
描画道具
MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他
無罫のモノを使っています。
私は100均で買っています。
8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。
同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。
1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。
7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。
洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。
シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。
