上海の街並み(ホテルでスケッチ)
中国に転勤になり上海に赴任中です。
昨晩は会社の同僚と二人で新年会をしていました。
おつまみをあまり食べずに呑んでばかりいたらチョッと悪酔いをしていました。
帰って来るのも遅くなってしまったのでブログの更新もせずに寝てしまいました。
今日は朝から昨年末に予定が伸びて出来なかった会議をしていました。
日本の事務所とテレビ会議をしていたら、緊急人警報が鳴り響きました。
テレビの向こうの日本の事務所で鳴っていました。
上海に来てまであの音を聞く事になるとは思っていませんでした。
大した地震ではなかった様で良かったです。
実家の神戸で震災を経験しているので地震には敏感です。
上海では地震は無い様なので安心しています。
無駄になる可能性はありますが、警報が鳴ったり揺れが来たら安全を確保する行動を取ってください。
昨年の2月中旬の上海でのスケッチです。
今回のスケッチは滞在していたホテルでのスケッチです。
上海に来て二週間程ホテルに滞在していました。
次の日にホテルを出て前任者が借りていた部屋に移る事になっていた日でした。
上海に来て最初に滞在したホテルだったので、記念にと思い窓からの風景をホテルのメモ用紙に描いてみました。
公園の横にチョッと古い町並みが見えていました。
屋根の色が同じ色の家が並んでいました。
細かくて結構描くのが大変でした。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「上海の街並み」
ホテルの窓から見える街並みです。
寒い時期なので外ではスケッチが出来なくて部屋で描きました。
この時はホテルの部屋の中だったので、スケッチだけでなく写真も撮ったので一緒に紹介します。
インスタグラム良く見掛けるスケッチと風景を同時に写真に撮ってみました。
スケッチに使った道具の紹介です。
左からホテルの鉛筆、シャーペンとボールペンと繰り出し式の消しゴムが一体になったペン(三菱鉛筆)、ホテルのメモ用紙に描いたスケッチ、プリズメイト(マルチ8)×2(ぺんてる)、10色ボールペン(100均)
過去のホテルの窓から風景のスケッチの記事
香港の高層ビル(香港ホリデイ・イン・エキスプレス・ホテルの窓から)
ホテルのメモ用紙に10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)
ランキング参加中。
クリックして頂けると励みになります。


