おまけ キッズパーフェクトペンシルの使い方
今日はいい天気です。
奥さんが出かけているので今日は家で留守番です。
今回はおまけで文房具の記事を書いてみます。
以前キッズパーフェクトペンシルを買った時に記事 を書きました。
興味がある人が多いのか良く検索に引っ掛かっているみたいです。
消しゴム付きの鉛筆と鉛筆削りがついたキャップの組合せの単純なものです。
買っては見たのですが、鉛筆を削るのが面倒で日々のスケッチには使っていませんでした。
使い道がないまましばらく置いていたのですが、少し前から会社のカードホルダーに取付けて使っています。
会社のカードキーのストラップにこのキッズパーフェクトペンシルを取り付けています。
夏など上着が無い時に筆記具がない事が良くあります。
必ず身に着けているカードキーに付けていると忘れる事がありません。
キッズパーフェクトペンシルは軽いので付けていてもまったく気になりません。
打合せ中にちょっとした説明の図を描くときはシャーペンより鉛筆で書いたほうがなんとなく上手く見える気がします。
欠点はPCを使う時など前かがみになった時に机の縁と出っ張ったお腹に挟まれ鉛筆が折れてしまうことです。
今まで二度ほど折ってしまいました。
痩せれば良いのですが簡単に痩せれないので困っています。
- ↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります
- (記事の一部にアフィリエイトの紹介がありますが、著作権に問題ない商品画像を使う為に利用しているだけです。お奨めの商品でも何でもありません。)