メガネのおじさん
今日は、電車もだいぶ落ち着いて乗れるようになった気がします。
まあ、昨日までの電車の混み方に懲りて今日はいつもより早く寮を出たので、地震前との比較は出来ません。
父親が宮城県の出身で仙台に父方の親戚が何人かいたのですが、みんな無事だったそうで、安心しました。
会社で今日の昼過ぎに突然、帰宅命令が出ました。明日も自宅待機をする様にと連絡がありました。
この2月の移動で東京に来たメンバーで関西に帰る所がある人は関西に帰り明日は大阪に出社する様に言われました。と、言う事で今晩からまた関西です。
もともと、金曜日に上の子の小学校の卒業式があるので金曜日は会社を休んで木曜日の晩から関西に帰るつもりだったので、予定が一日早くなった感じです。
東京にいれば自宅待機で多少のんびり出来たのに、大阪で普通に出社するので、どちらがよかったかはちょっと微妙な感じです。
今回のスケッチはおじさんです。やっぱり、おじさんよりお姉さんの方が描いていて楽しいが、今日は電車の前の席に座っている人がすべておじさんだった。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
コートの紺色を表現するために今回は先に4Bの鉛筆でグレーに塗ってから色鉛筆の青を重ねて見ました。
全体がザラザラした感じになってしまいあまり良い感じにならなかった。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
