ヘルシンキ観光
ヘルシンキ観光の写真を紹介します。
この日は朝からずっと観光でした。デザインミュージアム・昼食(かもめ食堂)・マーケット広場・ヘルシンキ大聖堂・ウスペンスキ寺院・エスプラナーディ通りで買い物・アカデミア書店でカフェ・アールト(閉店間際で見るだけ)・夕食と一日中動き回っていました。
画像をクリックすると大きな画像が見れます。
「トラム」
ヘルシンキでの移動はトラムが便利です。ツーリストチケットを買ったので、短距離でもトラムに乗りました。
(最初に乗ったトラムに乗った時は路線を間違えて全然違うところに行ってしまった。)
「丘の上からの眺め」
トラムの駅からデザインミュージアム向かう途中の丘から見えるヘルシンキ大聖堂
「デザインミュージアム」
フィンランドのデザインの歴史などの展示。ガラスの器、オブジェの展示が充実。
「かもめ食堂・カハヴィラ・スオミ」
お昼ごはんを食べたのは、映画「かもめ食堂」の舞台の食堂。今回の旅行で一番日本人を見かけました。
食事をせずにタクシーを待たせ、前で写真だけ撮ってまたタクシーで去っていく人もいた。
(奥さんや子供達は旅行前に録画した映画を見ていたので、思い入れがあったようだが、映画を見ていない私には普通の食堂でした。料理はおいしかった。)
「エスプラナーディ公園」
食事後トラムに乗って街の中心部に戻り、エスプラナーディ公園を通り、マーケット広場に向かった。
(銅像の頭にカモメ)
「マーケット広場」
この夏のヘルシンキはとても暑く、汗だくになってしまい、マーケット広場で安いTシャツを買い、途中で着替えた。
「旧マーケット」
屋内マーケット。おいしい寿司屋があると聞いて期待して行ってみたら休みだった。
「ヘルシンキ大聖堂」
有名なヘルシンキ大聖堂。前のトラックはアイスクリーム屋。それなりにおいしかった。
「ウスペンスキ寺院」