毎度毎度、中途半端な途中画ばかりで申し訳ないですm(__)m
本当にゆっくり描いていて、今スーツゾーンに入りました。
ところで、やっぱり気になってしまった『忍びの国』、原作を読み始めました。
![]() | 忍びの国 (新潮文庫) 637円 Amazon |
時代小説は滅多に読まないので、
人名になじみが薄くて(名前が長いのよ)、人物関係が分かりにくいし、
時代背景とその時代の常識的な考え方が理解できず、少し苦戦しましたが、
読んでいくうちに話にグイグイ引き込まれています。
映画やドラマに原作がある場合、
見てから読むか、読んでからみるかは常に悩むところですが、
今回は映画の公開まで待てなかった、といったところです(笑)
因みに、『プラチナデータ』『流星の絆』は映画、ドラマを見るまで原作は我慢し、
『GANTZ』は1と2に間で原作を読み、『大奥』は原作を先に読みましたね。
『オリエント急行殺人事件』『坊ちゃん』は昔読んでるから悩む必要も無かったです(笑)
あら、ニノちゃん出演作品ばかりになったわ(´0ノ`*)
だってニノ坦ですもの、ごめんあそばせ!(しつこい?笑)