グミグミ事典の新しい楽しみ方提案。

ブログの右側にあるこのリンク。
これ、ちゃんとそれぞれのメンバーのコーナーのページがまとめてあるんですよね~。
もちろんこの「悠のブログ」のリンクにはグミグミ百科事典の記事がまとめられてます。
(67ページより足りないのは僕がたまにこれに登録し忘れちゃうからです(^^;)忘れ過ぎだな笑 ちゃんと整理しよっと____)
これに飛んでみてね、
例えばグミグミ百科事典の初めての1ページ目の記事とかね、読み返してみる訳よ。
http://ameblo.jp/sketchbook-blog/theme49-10060676126.html#main
そんでそのままつらつら~っと、昔の記事をどんどん読み返していきたくなってくるわけだな。
これは危ない!!
僕には今仕事上で片付けなければいけない作業が超山ほどある。
テスト期間中に既に何回も読んだことある漫画をひっぱりだしてきて全巻読み直してしまうあの感覚に似ている。追いつめられたときほど、どうでもいい誘惑に負けてしまいやすいのはなぜなのだろうか。
まさに今の僕はその状況。片付ければいけない作業が死ぬほどあるのに、なぜかふと自分の記事を読み返そうとするなど、危な過ぎる。
もちろんこれ、他のメンバーの記事もまとめてあるよ。
宏君の大喜利なんかは結構読み応えありますな笑
ってだからだめだって!!
・・・でもなんだかんだ読み返すと楽しいので、暇つぶしに是非読んでみてね(^0^)
<<悠>>
========================
The Sketchbook Spring Oneman Tour 2014 決定!!3月21日(金・祝) 名古屋UP SET
3月22日(土) 大阪MUSE
4月 5日(土) 下北沢GARDEN
4月 6日(日) 下北沢GARDEN
★各プレイガイドにて一般発売中!
http://artist.pia.jp/pia/artists.do?artistsCd=BB240055
★7netでは特製マグカップがセットになったチケットも予約を受付中!
http://www.7netshopping.jp/cd/search_result/-/site/default_collection/occupation/all/prvlg/off/fromKeywordSearch/true/client/facet_frontend/ctgy/cd/narrowing/all/access/p/oop/on/kword_in/The+Sketchbook/ctgySelect/all/page/1/disp/2
==========================