昨日実は2本ライブがありましたひらめき電球
一つはF.A.D横浜でのライブニコニコ



来てくれたみんな、ありがとう!!
昨日も盛り上がったな(・∀・)
アツかったですメラメラメラメラ
学生イベントということで2度目の対バンの人たちもおってなんかホッとした目







と、、、もう一つ。
日中にライブを行なった場所は





『昭和第一学園高等学校』

photo:01



正確には歓送会、いわゆる三年生を送る会が行われていた立川のホール会場へ行ってきましたひらめき電球




三年生にとって最後のイベントである歓送会に僕らThe Sketchbookを呼んで頂けたこと、とても光栄で嬉しく思います。本当にありがとうございました!!





で、肝心な中身では





こういったライブを見るのは初めての子たちも多かったし僕らのことを詳しく知ってるってわけでもなかったのに、生徒のみんなか温かくてスゲー盛り上がったアップアップ

photo:02



ちょっと分かりにくいかな?
ホールやから椅子があって決められた場所におったみんなが途中から前に来て手を挙げて声を出して大盛り上がりにひひ
僕らの言葉にしっかり反応してくれる優しさ、純粋さに後押しされて僕らもアツいライブをすることができましたチョキ





アンコールでは昭和第一学園高等学校の校歌をスケブアレンジverで演奏したり先生からの想いの込もった歌を支えるべくバックバンドとしてサポートしたり、ここでしか生まれないライブになったんじゃないかなと思ってます音譜音譜
普段は厳しいとみんなから言われている先生が歌うファンモンの「あとひとつ」は感動的でした。゚(T^T)゚。





最後にこのイベントの制作を主に担当した生徒会のみんなと先生方と

photo:03



アンコールで制服を着させてもらっちゃったし花束ももらっちゃったしで僕らが卒業生みたいやな。笑





今回のイベント、実はメンバー自ら色んな高校に連絡を取ってやりとりをしていく中で実現に繋がった最初のイベントなんです。
100校くらいは連絡したのかな。その中からこの昭和第一学園高等学校さんとはタイミングやフィーリングが合ったこともあってイベントに呼んで頂けたんやけど、やっぱり自分たちで信念を持って行動したことが実を結んだことがめっちゃ嬉しい。





生徒さんも先生もすごくサポートしてくれたから僕らもライブで三年生たちに元気、勇気、笑顔、を届けることに集中できた。すごくいい経験をさせてもらった。




本当にありがとうございました!!





これを機にもっと沢山の学校と生徒さんたちとって何か思い出に残る1日を作ることができたらと思う。
みんなの学校に僕たちを呼んでくださいキラキラキラキラ





それでは!!





-ヒロ-