(・ω・)/皆さんどうもっ!





本日は金曜日ということで、いつもは「リコ☆アニ」をお届けしているのですが、実は最近アニメの消化が追いついていなくて、、、今期もたくさん新アニメが続々で気になるものがいっぱいなのですが、諸事情でまだオススメのアニメを紹介することがでいないので今回はお休みさせてください叫びごめんなさいしょぼんあせる








なので今回は別のテーマで熱く紹介したいと思います!!








その名も!!!!!




















キラキラ小原の(゚д゚)ウマー!!全国グルメれぽ♪キラキラ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(^ε^)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





略して、「はら☆うま」カエル


(o^-')b音譜








このコーナーは、私小原が全国にあるその地域のお土産や食べ物の中で(゚д゚)ウマーと感じたものや是非紹介したい!と思う物を紹介するコーナーです☆


(´∀`)ニヤニヤ














早速、記念すべき一食目はこちらなのだっビックリマーク









photo:01


キラキラこっこキラキラ





過去に何度かブログで載せていたと思います(笑)





静岡県民なら皆知っているであろう静岡の銘菓です!





私がこの「こっこ」と出会ったのはおよそ一年前くらいでしょうか?初めてこっこを口にした時に私の中に革命が起きました!!!





(゚д゚)ウマー!!!





こんなに美味しい物がこの世に存在していて良いのか?!と驚く程の衝撃でした!!!





可愛らしくて小柄な蒸しケーキのなかに真っ白で程よい甘さのミルククリームが中に入っていますヒヨコ





地方に行くときに静岡を通り過ぎるたびに、こっこのことを思い出しますヒヨコヒヨコ





それぐらいハマってしまい、今現在も変わることなくハマっていますねこへびラブラブ!





なので一年以上こっこファンな私ですが、基本は写真に乗っているレギュラー味ばかり食べているのですが実はこっこは他にも味の種類があるんです☆





他には、「玉露あずきこっこ」「チョコバナナ」「バナナ」「銀のいちごこっこ」「こっこゴールド」があります♪





今現在の私のイチオシは、、、


「チョコバナナ」味です合格ひらめき電球





やはりレギュラーを食べたあとに他の味に挑戦しようと思った時に、名前からして「だいたい味は想像できるかも」と思ってたべたらなんと!


「チョコバナナ」味は私の想像を超えるほどの味でした!!!!!!!





でも、こっこ初体験の人はまずレギュラーを食べて(゚д゚)ウマーってなったあとに他の種類に手を出すことをオススメしますアップ


(*゜▽゜ノノ゛☆





こっこ箱入りで買っても、美味しすぎて一度に全部食べてしまうので私が静岡に住んでいたらきっと毎日こっこを食べ続けて大変なことになっている気がしますニコニコ汗




皆さんも静岡にお越しの際は是非こっこを食べてみてください♪♪


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






*りこ*