ファンミーティングを受けての結果報告やいヽ(゜▽、゜)ノ
北は北海道、南は福岡まで全国各地で行われたファンミーティングの内容をまとめたぜ!!
その中でみんなにお願いしたいことがいくつかあるので是非協力して下さい(`_´)ゞ


一つ目は、、、


学校やみんなの住む地域でチラシを置いたり配ったりできる場所、ポスターを貼ったりできる場所を探して見つけてほしいです!!!!!!!!

ドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ

「チーム・拡散」始動DASH!DASH!

ドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ


「The Sketchbook」というバンドの存在をもっと沢山の人に知ってもらうキッカケのひとつとしてチラシやポスターを全国各地に設置したいなと思います。
僕らもライブなどで各地へ行くときは自分たちでチラシを配ったりしてるんやけど3人でやるより10人、100人で配ったりできるほうがより多くの人に知ってもらうことができると思うんです。
学校や知り合いのお店、近所の八百屋、自治会の掲示板など色んなところでチラシを置いたりポスターを貼れる可能性があると思うんよ。
もしそういった場所を見つけれた場合は僕たちに教えてくださいひらめき電球

thesketchbook76@yahoo.co.jp

こちらまで住所、氏名、電話番号、チラシ・ポスターの希望枚数、「チーム拡散に入隊希望」を書いてメールを送ってくださいグッド!
こちらに記入して頂いた住所へポスターやチラシを郵送させて頂きます。

注)同じ地域での入隊希望者が多い場合は一つのチームにまとめさして頂く場合があります。
スケ友さん同士で連絡を取り合いまとめて入隊希望メールを送って頂けると幸いです。
必ず許可を取ってからご応募ください。



続いて二つ目は、、、


来年こそは文化祭や学園祭に出たいと思っているのでみんなの学校にThe Sketchbookを招待してほしいんです!!!!!!!!


ドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ

「チーム・企画」始動!!

ドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ


以前もみんなからの文化祭出演オファー待ってます!!企画をやったねんけど2013年はそれを実現したいなって思ってます。
それは学園祭や文化祭だけに限らず卒業式のサプライズ的なものなのか文化鑑賞会的なやつなのか、学校である色んな行事でスケブにライブ出演してほしいとかこのイベントならスケブを呼べるかも!!とかあれば積極的にオファーしてほしいなって思ってます。




でも学校の行事に出演させてもらうためには実際は色んなハードルがあるんよね。
そのハードルを越えるためにみんなのチカラを貸してください!!
まずは担任の先生や生徒会、文化祭実行委員などに話をしてみてね。つまりは一度みんながスケブを学校に呼びたいと学校側にプレゼンをしなければいけないのだよ。
そこで学校も前向きな方向に進めば次は僕たちと学校がオファーの交渉すると。
そこで互いに合意したら出演決定クラッカークラッカーってなるのかな。



ざっくりはこんな流れだ。
みんなが沢山の生徒を巻き込んで、先生を巻き込んで行動を起こすことができればきっと僕らと一緒にライブ企画を組めるはずだ!!!!!!!!


thesketchbook76@yahoo.co.jp

こちらまで住所、氏名、電話番号、学校の名前、学校の電話番号、文化祭・学園祭などその行事の責任者名(担当の先生の名前)、「チーム企画に入隊希望」を書いてメールを送ってくださいひらめき電球
折り返しご連絡させて頂きます。

注)折り返しの連絡が遅くなる場合があるのでご了承ください。
学校側とスケッチブック側で合意できない場合もあります。





と、大きなもので言えばこの二つかな。
みんな、ご協力よろしくお願いしますアップアップ




2013年の活動は僕たち3人とスケ友さんがチカラを合わせていかなければ前に進めない、それだけ重くて大切な一年になると思います。




スケブはみんなのことをファンじゃなくて仲間だって言うけどファンと仲間の違いって何やろ?



簡単に言えば、音楽やライブから生まれるエネルギー(明日への活力)を生み出し拡散していくことをアーティストだけでやるのかリスナーと一緒にやっていくのかってことかな?




「The Sketchbook」は後者のほうなんだな。「The Sketchbook」という名のもとで僕たち三人が中心にいてその周りにみんながいて。



「The Sketchbook」内での役割り分担として僕と悠さん、莉子ちゃんはそのエネルギーを生み出す人でスケ友のみんなは拡散する人ってこと。




僕らは音楽やライブで演奏して想いを歌に乗せることでスケ友のみんなにエネルギーを届けて、みんなはそのエネルギーを沢山の人たちに伝えて集めることで新たなエネルギーを僕らに届けて。




うーん、こうやって文章にすると長くなるし上手く書けないな。




要するに、みんなもThe Sketchbookなんだよ。
そしてみんなもThe Sketchbookってことは周りの人々に優しくなくちゃねひらめき電球
みんなと同じように誰もが悩むし迷う。そんな人たちに僕らの歌を聴かせてやろう!!!!!!!!
みんながそうやったようにきっと隣のあの子も元気になってくれるはずだ。




長くなったけど、来年は今年以上の年にするからみんなついて来いよ!!





The Sketchbook