緊急ニコ生にて発表された新たな挑戦、、、





【一ヶ月間のニコ生放送で総観覧者数が20000人を越えれば番組枠ゲット】






5000人動員をクリア出来なかった僕らへの救済処置ですが、、、





普通にやってたら到底無理な数字です(_ _。)
どうしたらええんやろか?
どうしたらスケブがニコ生やるってことを知ってもらえて見てもらえるやろか?






今のところ、とにかく【情報を拡散】させることしか思いつきませんあせるあせる
だからみんなー!!!!!!
みんなの力をまたまた貸してくださいっ!!!!!!!





みんなの学校や職場の仲間にスケブのニコ生放送日を広めて見てもらうように協力要請願います(。>0<。)
他にもブログやTwitterなどでも拡散してもらえると嬉しいです目






世の中には情報が沢山溢れてるから僕らがニコ生やるってことはその中のほんの小さな出来事なんです。
だから一度や二度、情報を回してもきっとすぐ埋れて忘れられてしまいます。。
だから!!これからの一ヶ月間は一緒に情報拡散を頑張ってくれませんか?






みんなとの新たな窓口、ニコ生の番組を持てるチャンスをみんなで掴み取りましょう!!!!!!
ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
次回は【11月4日の21時から】の放送予定ですニコニコ

photo:01




-ヒロ-



前回の放送では僕らがしっかりと説明をしなかったために皆様にご迷惑をお掛けしました。
この一ヶ月間、僕らが出演させて頂けることになったニコ生番組は所属事務所コペルの番組です。
そして、前回出演したのはそのコペルの番組で、同じ事務所に所属している仲間のコペルシスターズのみんながメインの番組に出演させて頂きました。
コペルという事務所は設立されてまだ間も無くてスケッチブック、新井賀子、小原麻衣、染谷有香、高咲里音、カリファ、、、
そしてスタッフの皆さんがそれぞれを家族のように思い合い、ライバルのように切磋琢磨し合って成長していく過程にある、そんな事務所です。
誰もが応援してくれるみんなのことを大切に思ってます。
スケッチブックがキッカケでコペルの仲間たちを知った人も、新井さんたちがキッカケでスケッチブックを知ってくれた人も、全面的ではなくても心のどこかでコペルの仲間なら応援してやるか、くらいの気持ちでもいいので暖かく見守って頂けると幸いです。




見えなくても聞こえなくても、言葉には力があってその力にはプラスとマイナスがある。
僕はどんな言葉もプラスの力として放っていきたい。
聞こえるなら、面と向かって話せるならマイナスの力も必要だろう。
それはきっとプラスの力に変わるから。
マイナスな力の言葉を吐くだけなら簡単で楽だ。それをどう相手に伝えてプラスの力に変えるか。
やっぱり画面越しじゃそれは無理だろ。
ならその言葉は必要かな?
一度心に聞いてみてよ。