先日、アニメ「SKET DANCE」のエンディングで「Clear」のカップリング曲の「Startup」が流れました
この曲の作詞も僕が担当させてもらったんやけど、すごーく考えました。
歌詞を見ずに聴く音楽と歌詞を見ながら聴く音楽で違いを感じてもらいたいなって思ったり。
1番と2番で同じ響きでも違う意味を持った言葉を使ってたりね
そして、やっぱり「SKET DANCE」という作品に繋がるものを意識するとなかなか書けなくて。
今回は特に重みというか想いというか、そういうものがとても大きかったので寝ずに、ギリギリまで想いを詰め込んで書き上げました。
イベント帰りの新幹線の中で外の景色を見ながら書いたのが1番のBメロ。
「ゆっくり歩けば~前だけ見つめて」っていうところでした
「SKET DANCE」も「The Sketchbook」もまだまだこれから。
力強く前へ一歩踏み出して全力で未来へ駆け抜けていくぞ!!!!!!
そんな想いも込めて。
どんな未来が待ってるかなんて分かんない。いいことばかりじゃないのももう知ってる。
それでも未来は真っ暗ではない。
ほんの少しの光を頼りに手探りでも前に進む勇気を僕らは持ってるんだ。
そういったことをみんなに伝えれたらと思ってます。
Clearと合わせてStartupも好きになってな
-ヒロ-

この曲の作詞も僕が担当させてもらったんやけど、すごーく考えました。
歌詞を見ずに聴く音楽と歌詞を見ながら聴く音楽で違いを感じてもらいたいなって思ったり。
1番と2番で同じ響きでも違う意味を持った言葉を使ってたりね

そして、やっぱり「SKET DANCE」という作品に繋がるものを意識するとなかなか書けなくて。
今回は特に重みというか想いというか、そういうものがとても大きかったので寝ずに、ギリギリまで想いを詰め込んで書き上げました。
イベント帰りの新幹線の中で外の景色を見ながら書いたのが1番のBメロ。
「ゆっくり歩けば~前だけ見つめて」っていうところでした

「SKET DANCE」も「The Sketchbook」もまだまだこれから。
力強く前へ一歩踏み出して全力で未来へ駆け抜けていくぞ!!!!!!
そんな想いも込めて。
どんな未来が待ってるかなんて分かんない。いいことばかりじゃないのももう知ってる。
それでも未来は真っ暗ではない。
ほんの少しの光を頼りに手探りでも前に進む勇気を僕らは持ってるんだ。
そういったことをみんなに伝えれたらと思ってます。
Clearと合わせてStartupも好きになってな

-ヒロ-