前回は「Message」について歌詞の紹介をしたけど今回は、、、





「HERO」について話したいと思いますひらめき電球
お待ちかねでしたか?笑





この「HERO」って曲はみんなも知ってるように、アニメ「SKET DANCE」のヒメコ過去編のスペシャルEDに起用して頂きました目





曲を頂いたときにヒメコ過去編のEDだよって伝えられて、そこから歌詞を書き始めました。





1番はその過去編のストーリーに寄った内容になっております。
思春期の悩みやったり葛藤、仲間の大切さや真っ直ぐな心が描かれているこのストーリーをシンプルにまとめた感じです。





やっぱり「信じた人がヒーローさ」っていうこのフレーズがポイントですよねニコニコ
ここで思い浮かぶ人を思いながら改めて「HERO」を聴いてみて下さいグッド!




さて、次に2番やけど、2番は1番を感じたときから少し時間が経ってそこで気付いたことを書いてます。
ここは僕自身が原作を読んで感じたことで、今の自分があるのは過去の経験があるから。そして今は未来へ繋がる道の途中なんだ。今を笑えてる人は過去に頑張ってたんやと思うし、今が辛い人は未来を笑顔にするために頑張ってるからなんじゃないかなって思ったんです。





「忘れたいほどツライことでも未来へ繋がっている」






このフレーズが2番のポイントです音譜




そしてサビでは1番でいう「ヒーロー」はきっとみんなの近くにいるはずだよってことを歌ってます。
大切なもの(人)はいつも近くに感じてたいよねニコニコ





そして、、、





Dメロと言われるギターソロの後のところですね。
ここはもう全てがポイントのフレーズです!!





みんな強がるっしょ?笑
僕だって辛くても「平気や!!」って言ったり、相談とかもあんまりしたくないタイプな人なんですよ。
嫌なことでも嫌われたくないから「いいよ!!」って言っちゃったり。
もちろん、自分で答えを出すのは大切なこと。でも、一人で考え込んで苦しむなら信頼出来る人に相談してみたら?親でも兄弟でも友達でも、僕らでもいいよ。「HERO」を聴いてくれた人はもう一人じゃないから大丈夫だ。





長くなってしまったが、最終的には僕らはみんなの「HERO」になりたいんす!!親でも兄弟でも友達でもないけど…The Sketchbookとしてにひひ





これからもみんなの心に近い音楽を3人で奏でて、元気や勇気を届けていけるように頑張るぜ!!





これが「HERO」に込めた気持ちです( ̄^ ̄)ゞ





読んでくれてありがとーキラキラキラキラ




みんなの好きなフレーズはどこですか?教えてー星





-ヒロ-