おはみん!!!!!!!!
ピクミン!!!!!!!!!!
アリナミン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってもうおはようの時間じゃないし、、、、、、
ねーー聞いて聞いてーーー
味覚って不思議でさ、甘いものを食べてると塩辛いものが食べたくなって、塩辛いものを食べてると甘いもの食べたくなる。
っていう感覚わかるかな?
その感覚って実際料理にも応用されてて、例えばパイナップルは甘いのに酢豚とかピザに乗せられてたりするよね。
人によっては甘いんだか塩辛いんだかハッキリしろ!許せん!って人もいるよね笑
でも僕は割りと好きなんだー
特に生ハムメロン!!!
甘さと辛さ..........
あの相反する要素が奏でるハーモニー。
その味が呈する様相こそまさに、
アンバビバレントの体現、
ジレンマの象徴、
パラドックスの実現。
美しい。。。。。
そして、東京のトリコ、ドラム叩きのサンジの異名を持つ味覚の奇才、渡邊悠はあるアイディアを思いついてしまった........
そのアイディアとは.......!!???
つづく
<<悠>>