ドラマ「MOTHER」とか「名前をなくした女神」とか面白かった!
今クールは不作かも。「チーム・バチスタ」ぐらい?
仲村トオルと高橋克典の対決は見物、白鳥さんの喋り方がいい!

海外ドラマは相変わらずよく観てる。
CSIラスベガス、クリミナル・マインド、ライ・トゥ・ミー、ウィズアウト・トレース、メンタリスト、ドクターハウス、ラスベガス

映画はハリー・ポッターの最後と、トランスフォーマー最新作観なきゃ。
トランスフォーマーは1作目をテレビでやりましたね。
ラスベガスのダニーとプリズン・ブレイクのスクレが兵士役。
24のアーロン護衛官とスタークウッドのホッジス社長(VII)が参謀本部。
いやはやなんて海外ドラマづいたアメリカ軍なんでしょう!

ではでは
去年記事に書きそびれた映画やドラマの備忘録
・アクロスザユニバース
・マーリン
・24シーズン7
・プリズンブレイクファイナル(駄)

思い出せない
・ロードオブザリング2みたいに最後に木が仲間になる映画
ってありますよね。

映画とかドラマ観ていて

ぞぞぞってトリハダ立つほど

グッとくるほどの展開。

あれを味わせてほしい。

TSCCシーズン2だったらあ

例えばウィ-バー(T-1000型)が

実はキャメロンと同様に味方で

守るためにジョン探してたら

グッと来るなあ。。。

T2展開といえば同じだけど

T-1000は敵ってイメージ強いから。

他のパターンもあるけど

いい意味で裏切られるのも

グッと来る展開だと言えるね