磯原杏華としては関係ないけど
元研究生として言わせてください。
私は研究生として約2年間過ごしてきてその内の約1年間はアンダーとして公演に出ることが出来ませんでした。
出ることはないとわかっていても、割り当てられたアンダーは完璧に覚えてました。
最初はそこしか覚えてませんでした。
でもある時気付いたんです。
出れるポジションを覚えなきゃって。
アンダーで他の子が当てられてるポジションでも勝手に覚えました。
自分で取りに行かないと一生出れないから。
だから私が初めてアンダーでfull出演したポジションは私に当てられてたポジションではありませんでした。
それからもずっと。
初めて自分のアンダーで出たのはS3rdの陽さんポジションだけです(笑)
出れる可能性が低くても覚えとくだけで自分の可能性は広がっていくし、突然誰かが倒れたってことが起きてもそこをすぐ覚えることだって出来るようになるんだよ。
アンダーをもらえることは本当に感謝しなくちゃいけないことってわかってほしい。
アンダーをもらえることは本当に大きなチャンスだってわかってほしい。
チャンスが来てから取りにいくんじゃ遅いんだよ。
頑張りはすぐに伝わらなくても必ず伝わる時がくるよ!
私はそれを、信じてきた。
関係ないのにこんな記事書いちゃって
気を悪くした方、ごめんなさい。
おやすみなさい(σд-)*゜
