ドラフト候補生のオーディションの面接で言った言葉があります。



AKBグループに入って、
たくさんのファンの方に応援してもらえるような存在になりたいです。



どんなメンバーになりたいか、という質問に、
抽象的だけど、こんな風に答えました。



いま、そんな自分に慣れているかどうかはわかりません。



でも、この一年間、
反省はたくさんして来たけれど、
悔いを残すことなく毎日過ごしてこれたのは、
応援してくださるみなさんのおかげです。



そして、ドラフト会議の最後の最後で、
SKE48のチームK2に指名してもらったこと、
本当に感謝しています。


今では、最後に指名してもらえたこと、
すごく良かったなと思っています。


自分はビリからのスタートだから、
みんなの何倍もがんばらなきゃ、
常にそう思いながらこの一年間過ごしてきました。


この一年間でSKE48に入って素晴らしいなと一番感じたこと、

リハーサルからみんなが手を抜かず全力でやっているところです。



どれだけ自分に厳しくなれるか、それが大事なこと。



そんな先輩方のなかで今自分も一人のメンバーとしていること、
舞台に立てること、
一年前の自分を思えば本当に考えられないくらいありがたいことだと思います。



お披露目からナゴヤドームという大きな舞台に立たせていただいたり、
チームK2の初日にだかせていただいたり、
AKBグループの東京ドームコンサートに参加させていただいたり、
選抜メンバーにえらんでもらえたり、

本当にすごい経験をたくさんさせてもらっていること、

それを当たり前と思わずに、
いつも感謝の気持ちを持って、
一年前の今日の自分を、
初心を忘れずに

これからも精進していきたいです!




ブログにも書きたいことがたくさんあるので、書かなきゃっ(ノ_<)



それから、

そんな節目の今日、

週刊プレイボーイさんの増刊号のドラフト生インタビューに、
私の記事が載っています✨


良かったら読んでみてください(><)




一年前の写真、顔がまるまる。