2025年9月の勉強記録
【勉強時間】 0h
【勉強内容】 なし
今月は、モチベーションが低すぎたので秋休みにした。明日から再開する。
今月26日、ソフトバンクショップに行き、携帯電話番号の期限が切れたプリペイド式携帯電話2台+充電器1台を回収(リサイクル回収というそうだ)してもらった。これで、現在所有しているソフトバンクのプリペイド式携帯電話は1台のみ(これは今日でプリペイドカードの期限は切れる)となった。この1台も、後述のように今日、新しい携帯電話(同機種で色も同じだが)を購入(注文)したので、いずれはまた回収してもらうことになるのだが。
今日(9/30(火))、ソフトバンクのプリペイド式携帯電話をオンラインで購入(注文)した。同一機種で同じ色の商品の3回目の購入である。到着予定日は10/4(土)に指定した。
購入理由としては、前回の記事で書いたように、ヤフコメに復帰するためである。
投稿停止措置(3回目)を受けて、一応ダメ元で同措置の解除をヤフーに申請し、案の定拒否されて(大部分は拒否されるようだ)、それでもヤフコメに復帰したかったので、「新しい携帯電話番号でヤフーIDを新規取得」するしかなく、私の場合は携帯電話の購入に至ったわけだ。
ヤフーは「ID]と「登録された携帯電話番号」で同一人物かどうか判断している、要するにこの2個がいずれも異なるのなら「別人」とされてヤフコメが出来るようになるので、この2個以外の情報は無関係なわけだが、念のため、ヤフーに登録していた氏名・住所・ヤフーメール以外のメールアドレスについては削除した。
その後、今日、今まで使ってきたヤフーIDは不要なので、IDを削除した。超気持ち良かったw
同措置を受けた理由は、今回は誹謗中傷系で、2回目は重複投稿(「再逮捕」の意味を誤解したコメントが多かったのでそれへの反論をコピペ投稿しまくったら同措置を受けた)だったが、1回目も誹謗中傷系だったと思う。まあ3回ともそんなに酷かったとは思わないわけだが。
それじゃ、また!!
絶対合格!!