秋葉山本宮秋葉神社上社

 

静岡県浜松市天竜区にある、秋葉山本宮秋葉神社上社へ行ってきました!!

新東名の浜松浜北インターから、渋滞がなければ約30分ほどと思います。

 

天竜川を横目に見て走るドライブは爽快です。

雲名橋を渡り、途中から譲り合わないとすれ違いできないほどの山道を結構長い距離上ります。そこからはライトオンでスピードは程々に。

路肩の水路にタイヤを落とさないように注意が必要です。

 

 

やっとこさ駐車場に到着😅

台数ごとに区切られている訳ではないので、お互いに整列して停めます。

迎えてくれるのは立派な鳥居と左右の狛犬。

最初みたときはこれだけで感動しました😮

なんか力強いエネルギーを感じます。

 

 

 

 

鳥居をくぐり、ここからはしばらく長い階段を登ることになります。

足の良くない方はちょっと厳しいかも。その場合は先の駐車場より奥の駐車場から山道を歩いて行く方法もあります。

 

 

何回も来てるので慣れましたが、最初は、え、まだ階段あるの?と思いました。ちょっとした登山気分。

立派な杉の上には天狗👺さんが居そうな雰囲気です。

 

 

階段が終わりに近づくと神門がみえてきます。

なかなか立派ですよ😲

 

 

立派な玄武と白虎です。

 

 

くぐって振り返るとこれまた立派な朱雀と青龍がいます。これだけで悪いものは入ってこれないでしょう物申す

 

 

黄金に輝く鳥居のお出迎えです。縁起いいキラキラ

 

 

 

 

黄金の鳥居をくぐって右手です。このあたりはジュビロ磐田のホームですね。

 

 

さらにその奥です。たくさんのお社があります。こちらもご挨拶したいですねニコニコ

 

 

そして最後の階段を登り本殿に到着です。

ほんとに立派です。キリッとした力強さを感じます。またこうして参拝できて感謝です。

 

新しいお守りをいただきました。

併せてご縁のあった方にお渡しするお守りもお願いしました。

 

 

振り返ってみる風景です。

山頂にある神社は景色が良くて見晴らしは最高ですね✨

 

12月には有名な火祭りが行われます。行きたい!

 

こちらの神社のホームページは充実しています。

動画がカッコいい!わたしが説明する必要ないかも。

 

 

 

 

皆様にも素敵なご利益がありますように!