障害年金って何?
時々新聞や雑誌で公的年金のことが書かれている記事を見ることがあります。
そもそも年金ってなんでしょうか?
高齢になってからもらえるお金でしょ?
若い方はこんな感じでお答えいただくんじゃないでしょうか。
正解! それが老齢年金であれば。
公的年金給付には、大きく分けると
・老齢
・遺族
そして
・障害
以上の3つの給付に分かれます。
じゃあ障害年金ってなんでしょうか?
意外と知られていない制度なんですよ。
聞いたことはあってもなんだかよくわからない。
元気に働いていらっしゃる方にも是非頭の片隅に置いておいてほしい制度です。
税金や罰金は国に支払いますが、年金は請求することができる権利です。国から支給されるお金です。
次回から、知られていない障害年金を中心に、少しずつ年金の話をお伝えしていきたいなと思っています。
桑原社会保険労務士事務所