大阪府泉佐野市の犬鳴山の山中にある 真言宗犬鳴派大本山 七宝龍寺(しっぽうりゅうじ)に行きました。

阪和自動車道上之郷ICからが一番近いと思います。地図を見ると関西国際空港からもそんなに遠くありません。山に差し掛かるとほそい道を登ります。

お寺の駐車場に着くとまずこちらのお不動さんに出迎えていただけます。もちろんこちらからご挨拶。
{8B88B1D5-7A8A-41B9-9493-4C1BC23F8563}

参道を上がると、さらに大きなお不動さまが。
{EEB5ED05-333C-45DB-AFCF-9C2ED168EC68}

写真だとわかりにくいですが、近くに行くと大きくて怖いお姿に迫力があります。
吉野山にいらっしゃる閼伽井不動明王さんが体格が良くなった感じと表現すると怒られるかな。

こちらのお寺、修験道の修行場だけあって雰囲気はとても硬派です。ガチンコ感満載です。

本堂は写真撮影禁止でしたのでありません。
お堂で唱えるお坊さんの読経が聴こえてくるんですが、それが何とも心地よいこと✨

本堂奥の滝場です。
{01DB80F4-66FE-44FD-9D89-930B9E6A26E7}

とても神聖な場所のようです。役行者、空海さんも修行された滝のようです。そう思うと身が引き締まります。
行った日は最近の水不足で滝から流れる水が少ないようですが普段はもっと水流が激しいみたいです。

こちらのお寺のご本尊は倶利伽羅不動明王(くりからふどうみょうおう)と言って剣に龍が巻きついた像の姿です。写真はホームページからお借りしました。
ことしは12年に一度のご開帳と結縁灌頂があるようです。行きたい!

頂いた御朱印です。
{55906C9A-153C-4720-A0AE-4B9761493394}

こちらのお寺は1日修行体験として行者さんの御指導のもと、滝行等の体験ができるようです。

自分自身に気合いを入れるために良いかも。

また行きたいお寺です。




みなさまにも素晴らしいご加護がありますように・・





桑原社会保険労務士事務所